.... .... since 2004/ 7/14 🌳 
 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません  
(はやて) シルバー文鳥 ♂ 《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記
(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂ 《 2014/3/1〜2023/4/11、
9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかったお店ごはん、我が家の 小さな庭の四季...  

     ........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


2006年11月18日(土) ...   記念日のプレゼント&横浜ベイクォーターでランチ♪  


我家、今年の3月に記念日がありました。
今年は一つの節目として記念の年でもありまして、
「何か買ってくれ〜〜〜♪」と、ダンナにねだりましたら。(笑)
たまにはアクセサリーを一つ買ってやろう〜 と... (ヤッタ!^^)

しかし、買いに行ける状況がなかなか作れなくて... あれよあれよと今日に至り。
先日の木曜日、やっと念願の買い物に行く運びとなりました。^^

横浜駅のデパートでネックレスを選びました。
少し予算オーバーしたけれど二人が気に入ったものに決まり
店員のおねーさんに、私がはめて貰っていましたら...

ウチの"純朴なダンナ様"(笑)の一言...
「これは、中に光る物が入っているのですかねぇ〜?^^」

な... 何が言いたいの!? Σ( ̄▽ ̄;

そりゃ〜 長年連れ添った妻には、
純朴なダンナが何を言いたいのか直ぐにわかりましたよ。(爆)
しかし、店員のおねーさんには...

「?????」ってな顔が...^^; (いやいや...申し訳ない...^^;)

私「何言ってんのッ!? ダイアモンドじゃんッ!!(小声/大汗)」
旦那「あぁ〜〜 ダイアモンドか... フムフム... ^^」

店員「・・・・・ ^^; ???このひと...何?」

そりゃ〜〜 小さな小さなダイヤでしたよ!^^;
しかし、我家の予算は それでもオーバーなんだから〜
自分で言って、墓穴掘らんで下さい。(笑)

まるでダイヤを見たのが初めてみたいじゃないかぁ!^^;

ダイヤだって、わかって選んでいると思ったのだけど!?^^;
まぁ、こういうことは年中行事なんで...(爆)
私は驚きません... (((T▽T)ノミ☆ バンバン

決してウケを狙った訳じゃなく... 天然純朴なんでございます。(爆)

ちなみに私の婚約指環は誕生石だったので、ダイヤでは無いんです。

そして店員さんが気を取り直し言った一言...
「お誕生日のプレゼントですか?^^」

こんな高価(我家的には)な物!!(笑)
毎年買ってなんてもらえませんから〜〜 ^^;

まぁ...でも、お誕生日プレゼントクラスの金額なんだろうなぁ。
それでもね、私には買って貰えて上等に嬉しかったですけどね。


そしてランチ...
最近オープンしたと言う横浜東口そごうの2階に連絡口があるのですが
今話題の横浜ベイクォーター のレストランに行ってみました。
http://www.yokohama-bayquarter.com/top.php
(リンクしてませんので、お手数ですがコピーして飛んで下さい〜)

せっかくアクセサリー買って貰った日なんだから
たまにはこーゆーとこで食事も良いかな...♪
ほんとは夜来たら雰囲気もっと良いのだろうけれど。

ネットで調べてあったレストラン 「Kinkawooka(キンカウーカ)」
生牡蠣とグリル料理の店。
http://www.yokohama-bayquarter.com/floor_guide/shop_index.php?id=000710
(リンクしてませんので、お手数ですがコピーして飛んで下さい〜)

ちょっとカフェバーっぽいつくりのお店でしたよ。
生牡蠣が食べたかったので選んでみました。

ランチメニューで選んだ「本日のお魚のグリル」 は、メカジキ。
これが見た目シンプルなんだけど、めっちゃ美味しかった〜〜♡
岩塩とハーブに凝ってる感じ...
チキンを食べてるのかと思う程 ふんわりしていて
お世辞抜きで美味しかったです!!! ダンナもお気に召した様子。^^



ちなみに、ソフトドリンクとアイスクリーム パン カップスープ
がついて1600円 まぁ、こういう場所ですからね。
でもね、コーヒーとスープもアイスクリームも美味しかった〜♡
サラダもシャキシャキっと新鮮だったしね。^^

で、せっかくなので 本日の生牡蠣を一皿ずつ注文!


産地 は忘れたけど、日本産(小)と外国産(大)。
それぞれに 味の違いもわかって新鮮で美味しかった〜〜♪
これは一皿600円也。^^

この中にはなにやら素敵なお店も見えましたが
旦那連れでは ゆっくり見ても居られないので
今回はこのまま帰ってきましたが...。
今度は、友達とゆっくりウィンドショッピングやランチをしたい場所ですね!^^

おじさんとおばさんのちょっとしたデートでした。(笑)


日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube