.... .... since 2004/ 7/14 🌳 
 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません  
(はやて) シルバー文鳥 ♂ 《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記
(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂ 《 2014/3/1〜2023/4/11、
9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかったお店ごはん、我が家の 小さな庭の四季...  

     ........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


2007年01月02日(火) ...   初詣  


お正月は自宅でのんびり夫婦水入らずで過ごす。

それぞれの実家へは 諸事情により... (笑)
お正月をずらして帰省する事になったので、のんびりしたお正月だ。


今日は、近所の小さな神社へ初詣に 2人で散歩しながら行ってきた。
去年は ゴルバ様 ヘルニア手術等 落着かない一年でもあったので
お賽銭を少し奮発して、2人が健康な一年でありますようにとお祈りした。



※ 神社の入り口に、寒空の下 こんな可憐な花が咲いていました。


帰り道、無性に甘いものが食べたくなり、ケーキ屋を覗くが...
まだお正月休みだし...^^;

仕方ないので スーパーにより お菓子売り場のイチゴケーキを一つ買う。
ゴルバ様は、ヨモギと餡の串だんご。^^

夕飯は何にする?!
滅多に夫婦で 買い物に出かけることは無いが、お正月なので
仲良くスーパーへ...(笑)

おせち料理とお煮しめに食べ飽きたので お刺身用の蟹を買った!
ちょっと豪華じゃない〜 外食したと思えばねぇ〜 と ルンルン♪(笑)


帰宅後、ブンチョを放鳥したら 早速ジンは台所のポットの上に...
お尻を温めに行くのだ!(笑)



「ちょっと〜〜 そこはダメ!!!」
直ぐに私に追い払われます。(笑)

まぁ、ジンのお尻は見ためは汚くないけれど...
真っ白でフカフカな、ラブリー♡ なオチリですが...(笑)

一応ね、 ポットですから... ( ̄∀ ̄) b"チッ..."チッ..."チッ...。



外は曇り空、寒いです...

そのうち雪が ふりそうですね。


日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube