....
.... since 2004/ 7/14 🌳
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2007年01月16日(火) ... |
|
市場へ.... |
昨日もゴルバ様 仕事が休みで...
前から行こうと言っていた近所にある市場に行ってみないか!?と言うので。 そーだね、行ってみるか...と、2人で出かけた。
最近 二人行動多し...(笑)
小さな市場だけれど、業務スーパーってのもあり。 安い!! 量も多いけれど 在っても困らないものならお徳だ。
野菜も何種類か安く買えて満足。^^
で、そこに 市場の大衆食堂があり。 そこのお寿司屋さんが三崎マグロのメニューを格安で出してくれているとの事。
昨日に続いてのランチの外食だが... ま、いっか〜〜 入っちゃおう。^^;
中に入ると... 丸椅子で、座るとカタカタと椅子の脚の長さが違うような...^^; 雰囲気は良いとは言えないけれど 味のある場所...っていうのかな...。
しかし、そこで食べた マグロの漬け丼が650円!! 安いし、旨いし ボリュームもあって、勿論新鮮〜♪ 他にも握り寿司や マグロの丼ものメニューが豊富。
知る人ぞ知る... て感じで お客さんの雰囲気も色々だ。^^
コレは良いとこ見つけたかも〜〜〜 又来ようね!!と大満足。

先日、ガステーブルも新しくなった事で、少しマメな事でもしてみようかと.... ^^; 買ってきた大量のおからでを煮て、小分けにし... 冷凍。
きんぴらゴボウも大量に煮て、小分けにして 冷凍。
いや、これ... マメっていうか 手抜きだね。(笑)

さて、何時まで続くか このマメさ... (笑)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|