.... .... since 2004/ 7/14 🌳 
 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません  
(はやて) シルバー文鳥 ♂ 《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記
(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂ 《 2014/3/1〜2023/4/11、
9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかったお店ごはん、我が家の 小さな庭の四季...  

     ........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


2007年01月20日(土) ...   初雪です!  


寒いな〜〜と 思ったら...

今朝 ほんの短い時間でしたが 初雪が降りました。
横浜の初雪ですね。^^

↓窓から雪を眺めてるハルです!




ハルは 今月末...1/30が我家に来た日。
なので今月はもう1歳になっていますね。^^

写真でもわかるように 羽根の先迄栄養が届かない子で...
パサパサのスカスカの羽根をしています。

なので空気が抜けていってしまうので飛べないのだそうです。

去年の換羽の時に栄養剤を頂いて 綺麗な羽根が生えてきたのに
だんだんまたボロボロになってきました。(汗)

こうなってしまった羽根は抜けて生え代らないと元通りにはならないそうで
痛んでしまった人間の髪の毛と同じなんですね...
又、換羽の時期に小鳥の病院へ連れて行く事になりそうです。^^;


初雪 記念に お絵かきしてみました。(笑)



日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube