....
.... ..... since 2004/ 7/14 .....
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2022年08月06日(土) ☘ ... |
|
--- 玉子サラダを挟んだパンとソーセージを包んだパン。 --- |
玉子サラダが挟まったパンが食べたくなった。
朝7時半、常温に戻す為冷蔵庫から強力粉とバターを出してウォーキングに出かける。 1時間程歩いて帰ってきて一休み、生地を捏ねる前に発酵機のスイッチを入れる... お昼には食べれるかな。

今日は小さめの6個分割。

玉子を茹でてハーブソルトとマヨネーズで味付けして置き、魚肉ソーセージで何かもうひと種類。 ソーセージにはケチャップと粒マスタードを塗って用意した。

玉子サラダを挟むパンは細長いドックパンに形成。 ソーセージのパンは下の方を包んで、ソーセージの部分にマヨネーズをかけて焼く。

焼いている時の漂ってくる香りが ちょっとワクワクする。

11時半焼きあがり、昼食に間に合った。

熱が冷めたらドックパンに切り込みを入れ玉子サラダを挟む。 マヨネーズはカロリーハーフを使用、軽い味で食べやすい。

総菜パンも食べない分は直ぐに冷凍保存。 解凍しても味も落ちないし見た目も問題なし。( ̄▽ ̄)b

◆ ひとつ前の日記 ・ 2022年7月31日(日) 夏の朝 海の空と山の空... そして 食パン生地を捏ねる。
◆◇ 過去の今日 ・ 2020年08月06日(木) 7月は... ・ 2011年08月06日(土) 時々食べたくなる好物〜♪ ・ 2008年08月06日(水) 夏ですね... ・ 2007年08月06日(月) 久しぶりの日記。 ・ 2004年08月06日(金) 今朝の夢... 脱げないセーター。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|