....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
...............................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2023年12月11日(月)... |
|
☘ -- 何時もの場所を違う角度で撮ってみた。 -- |
休日の海遊公園は釣りをしている人がちらほらいらっしゃる...

こんなところで何が釣れるんだろう... と、平日の人が居ない時間に柵の真下を覗いてみたら 意外と海水が澄んでいて海底が見えた。

あら〜〜 魚が居る! マヨネーズのチューブ程の大きさ(笑)の魚が見えた。 黒と白の横ストライプ模様の平べったい子供の手のひらサイズの魚も見えた。
この公園は、駐車場も広いし足湯や芝生の広場もあるし、トイレも休憩所も在って 歩道はぐるっと回ってウォーキングが出来るのが良い。

芝生の方を眺めると鳩達が朝ごはんを探していたり休んで居たり... こんな平らなところで寛いでいて近づいても動じない、平和な場所なのね。

私も持ってきた珈琲を飲みながらベンチで休憩。 この水筒、いつもファ●●ルでサプリを買っているんだけど先日買ったときおまけで付いてきた。 大きさが小さいバックにも邪魔にならずに収まって丁度良いし、デザインが好み。

なんとこの公園に坂本龍馬の像が海の彼方を見つめて立って居る。 伊豆に坂本龍馬?!って思ったけれど、縁のある土地『龍馬飛翔の地』と言われているそうだ。


颯は今日も嘴に餌の殻をつけっぱなしにしている。 可愛いなぁ... オトボケな君よ...( ̄m ̄⁼)♥

抱っこはまんざら嫌じゃないみたいだけれど、カメラを向けると敏感に落ち着かなくなる。 なので急いで撮ったら今回もピンボケェ〜“👆”(どんだけ〜/お借りしました)

◆ ひとつ前の日記 ・ 2023年12月3日(日) 玉子サラダとツナサラダを挟んだパン。
◆◇ 過去の今日 ・ 2005年12月11日(日) 忘年会、その2.... 遊び疲れて。(笑) ・ 2004年12月11日(土) 飽きちゃったのか? ...(汗)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|