.... .... since 2004/ 7/14 🌳 
 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません  
(はやて) シルバー文鳥 ♂ 《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記
(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂ 《 2014/3/1〜2023/4/11、
9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかったお店ごはん、我が家の 小さな庭の四季...  

     ........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2025年08月25日(月) ☘ ...   --- 郷土料理を出してくれる居酒屋 ---  


朝少し早い時間に軽くウォーキングに出かけた。 道端の草むらにハチワレの猫ちゃん発見。 



「あら、可愛い... 」 < 🐈 コチラをじーっと見つめてくるけど... 逃げる様子もない

「お写真撮ってもいいですか? 」< 🐈 好きにすれば... そんな視線... ( ̄▽ ̄⁼)

そっとカメラを取り出してみる。 < 🐈 全く動じない... 

「怖くないんだ? おりこうさんだね〜 メス猫かな...」

猫好きなゴルバ様にも見せてあげよう。

「じゃあね、又会えるかな バイバイ...」 (* ̄▽ ̄)ノ”





先日、元職場の友人が誘ってくれて5人で居酒屋へ...



初めて来た店『せいれん』さん、鹿児島料理が食べられるとのことで楽しみ。




店の中は好きな雰囲気、有名人のサインが沢山飾ってある。

カウンターの上に並んでいる蛇口の付いた陶器の瓶は色々な銘柄の焼酎... 
お酒に拘っているお店って、お料理もきっと美味しい〜(楽しみ)




鹿児島の醤油を使ったお料理。
テーブルにもその醤油が置いてある。濃くて独特の甘口、こんな醤油初めて.... 好きになりそう〜(笑) 
右側の見た目が黒いのは地鶏の炭焼き。 炭で燻した香りがお酒に合う!オトナ味の一品。




黒豚美味しい〜脂身がプリッとして肉が甘い。シンプルな料理なのにとても美味しいよ!
チキン南蛮も肉が柔らかくて肉の味が濃い、タルタルソースは手作りで家庭的な味が嬉しい。




野菜のフリッター、衣の味付けが美味しくて揚げたてカリッカリ!!
ナス・ズッキーニ・たけのこ・アスパラ・インゲン... ビールのおつまみに良いね〜👍♪
そして右側は、みんな大好き!鶏の軟骨唐揚げ。




鶏皮のポン酢和え、これもみんな大好きだよね〜 
右は大根の甘口味噌漬けクリームチーズ添え。 あ〜〜お酒が進む...🍺(≧▽≦ゞ




黒豚の味噌串カツ。 味噌が甘くて香ばしくて、何度も書くけど肉がほんと美味しい。


画像ではわかり難いけど器は小さめです。(ほんとだよ〜〜 笑)
5人(男性2名+女性3名)で食べて飲んで、一欠片も残さず(笑)食べ尽くしました... (⁼ ̄▽ ̄)v

このお店はご飯等の主食になるメニューはありません。

 




ひとつ前の日記
2025年8月17日(日) お盆の16日...🍂



◆◇ 過去の今日
2023年08月25日(金) 八月が終わってしまう前に... 更新しよう。 
2012年08月25日(土) そうめん&冷汁・海老&アボガドサラダ... 昼食、友人おもてなし。 
2006年08月25日(金) 今朝の我家。 

日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube