....
.... since 2004/ 7/14 🌳
◆ 2025/3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
・颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019/3/11〜2025/3/4、6歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。2025.3/10の日記 》
・福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014/3/1〜2023/4/11、9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫、長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常(現在は想い出) 『アルバム日記』
手ごねのパン・お菓子、家のごはん、美味しかった♡お店ごはん、我が家の
小さな庭の四季...
........................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2025年10月11日(土) ... |
|
地元愛💗なのよ。( ̄m ̄⁼ |
今日は土曜日、朝から雨がしとしと☔降ってる... こんな静かな時間は、日記の更新がしたくなる。
♬ BGMは、Birdsong Showers / 優しい雨音と鳥のさえずり

昨日は曇り空で、秋らしく涼しかったので海辺の公園へウォーキング。

🍂 よく見ると道端の草むらも季節が移り変わっていて こんなところで羽を休めている蝶の姿が儚い...

🍂 咲いてる花も少なくなってきたから 近づく人もカメラも気にせず羽ばたいて 花芯を何度も吸う小さな虫は 蜜にありつけてるのかな...

🍂 何時も立ち止まってぼーっと海水の流れを眺める場所。 海も秋色になってきた... 海の景色が好き、ただ眺めているのも好きだから... 海が見える場所に住めている事が今一番の幸せ。

毎月1回、友人Jさんと伊東方面にドライブと買い物とランチへ出かける。 今月はつい先日、ランチは久しぶりのコメダ珈琲。

店内広いけど、席が細かく仕切られているのが落ち行く。

此処のコーヒーの味と香りが好み。 おつまみに付いてくるナッツも...ポリポリ。 コーヒーは、気分でブラックだったりミルクを入れたりするんだけど 此処のブレンドコーヒーにはミルクを入れて飲むのが好き。

友人が注文したのが玉子サンドとフライドチキンのバスケット。 玉子の量が凄い!! 美味しそう〜

私はカツサンドが食べたくなって。 カツは薄めのタイプ、揚げたて衣がカリカリで香ばしい〜 一緒に挟まっている千切り野菜が嬉しいね。 流石コメダのボリューム!と思いつつもバンズの食感が軽くふわふわなので、思ったよりペロリと...。

食後にコーヒーゼリー。 ストローで吸えるゼリーで甘さ控えめ、あっさり生クリームのトッピングたっぷり♪
ゴルバ様には、また今日も伊東方面? って言われるんだけど...
方向音痴だからまっすぐ行けば着くところしか行けないんだよ! ( ̄▽ ̄;ゞ って返したら納得して笑ってた...
いや 違う... 『これが地元愛♥よ!』 ( ̄w ̄⁼ ものは言いようだ。
此処だけの話... 横浜に住んで居た時、一人で片道15分程の場所へ車で出かけて道に迷って1時間...!! 事故無く無事自宅に辿り着けたけど、滝汗💦 マジ泣きそうだった...💦 ゴルバ様は「大冒険だったな〜」と今でも笑い話... ( ̄ム ̄; 笑うな...
 ◆ ひとつ前の日記 ・ 2025年10月5日(日) 好きな鳥の名前の船が ...🚢...
◆◇ 過去の今日 ・ 2010年10月11日(月) 10/8 と10/10の横アリ♪ 『BPM』 ・ 2007年10月11日(木) チーズ... ♥
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube
|