2006年06月10日(土) |
傷だらけで誰かを癒す |
そろそろ日中、長袖で過ごすのは苦しくなってきた。 でも、家族や親戚の前で、そういう訳にもいかず。 馬鹿な所に、またタトゥを入れたもんだから これじゃぁ、長袖でも危うい。 つうか、こんなところに入れて、 この先、更に余計なものを背負うことになるのにね。 傷跡だけでも、何かと不利なのに。
あー…いつものことだけど、あたしって馬鹿だ。 これってもう、夢の仕事を諦めたようなもんだろうか。 傷があって何が悪いのとは思うけど それを異色であり、見ることを拒む人間がいるのだから サービス業として分けられるあの仕事で生きていくには 少し支障が出てくる筈で。 その上、年寄りが嫌う刺青まで入っちゃってたら、 そりゃもう、一生誰にも見せない気付かれない覚悟で望まなきゃ。 何だかんだで、結局どう隠すか どう過ごすか、考えてる時点で、 あたしは夢を諦めてはないってことで。 左手首に初めて傷をつくった日から 生きてく覚悟さえあれば、 不利を背負おうと、何でもできると思ってる。 包帯巻いた療法士。なんて、治療に説得力ないけれど それで技術が優れていたら、なんか格好いいでしょう(笑?
|