ぶらんこ
index|past|will
 本土最南端 佐多岬(へ行く途中) この近くに 北緯31度線というでかい看板があった(はず)
海岸線を走るときは自然とにこにこしてしまう。 工事中のおじさんにも笑顔で手を振ったりなんかして。
大隅半島を錦江湾を右手に見ながら南下して行った。 海の向こう側には開聞岳が見える。薩摩半島だ。 進んでいくうちにどんどん形が変わっていき、湾を出ようとしているのがわかる。 こちら側のほうがあちら側より南になるんだなぁ、と、あらためて思う。 当たり前のことに、なぜか感動。。。
海岸沿いの道を走ると島を思い出す。やはりどこか似ているなぁと思う。 カーブを曲がる毎に広がる水平線。 ビロウやシュロの木。 錆びたガードレール。 ちいさな集落。
広い海。 海が広い!!
すごく良い天気。 お日さまに照らされて海が大きく光ってる。 夏が待ち遠しい。 海のなかが恋しい。
|