ぶらんこ
indexpastwill


2006年08月22日(火) 青の奇蹟

    あんなに好きだったのにね〜
                         ホント信じられん
    今でも好きなんじゃないの?
                         いやそれはない      
    変わったね
                         うん変わった




人は環境で変わるものだと思う。
東京へ引っ越したばかりのときは戸惑うことが多かった。
でも人はそれなりに馴れていくし、悲しいかな、快適を感じるようにもなる。
たぶん便利さみたいなものとと引き換えに、何かを失って。
わたしの場合それは「鈍感」になるということではなくて、感受性の「ある部分」をあえて麻痺させていったような感じだったと思う。
悪いことだとは思わない。
その中で楽しみも見つけたし、得たものもたくさんあった。
東京に出たからこそ、島を想う気持ちも生まれた。


テキサスでの暮らしは、忘れていたものを少しずつ取り戻してくれた。
けっして自然に囲まれた田舎暮らしをしていたわけではない。
それでも、ゆったりとした時間を過ごせた。
いつでも自然の中に身を置くことが出来た。乾いた大地。草を食む牛。地平線。追いかけた夕陽。


だからこそ、もう東京の暮らしに慣れることはなかったのかもしれない。
自分にとって何が必要なのか、自分が何を本当に望んでいるのか。
自分を置きたいと思える環境を、自分自身で選んでいく。
そういったことを、時間をかけじっくりと考えるようになった。
本当に変わったなぁと思う。



それにしても島の海の青さは奇蹟的。
ディズニー・シー(という名前なのかな?)に行こうという気持ちにならないの、これ見ればわかるでしょ。











marcellino |mail