 |
 |
■■■
■■
■ 秋色のスーツ
1週間ぶりにKさんに会った。 お互い、休暇とか出張とか・・・で出社する日がずれていた。 といっても、職場で斜め向かいに座って、仕事してるだけ。
Kさんからのメール
今日はももさんに久々に会えるから嬉しくて・・・ それから、今日から10月だし、前好きだって言ってた茶系のスーツにしてみました。
なんだか顔色が悪いけど、大丈夫ですか?
別に・・・ ちょっと体調が悪いかも・・・
と返事をしつつ・・・ 茶色のスーツ、全然気づかなかった・・・ 席に座ってると上着は着ていないし、パンツは見えないしね
そうそう、Kさんは、茶系のスーツを着ているのを見たことがなくて だいぶ前に、誰か他の人が来ている茶系のスーツをほめたことがあったと思う。
Kさんは、ワタシがちょっと口にした言葉を覚えていて、二人で会うときは 素敵ですねと褒めたネクタイをしていたり、シャツを着ていたりする。 ・・・ のだけど、ワタシはかなり鈍感で、自分からそれを指摘したり褒めたり、ってあまりない。 一方、Kさんは、ワタシの着ていた服を気に入ったときは、すぐにほめてくれる。 でも、ワタシは、それを意識して着て行くことはあまりなかったり。
いつも思うけど、Kさんは心配りが細やかで繊細。 ワタシはおおざっぱで心配りにかける。
今日は新人さんが入社してきて、新人さんの女性とワタシとKさんと もう一人若手の男性社員と4人でランチに出た。 23歳の初々しい女の子をからかうようにしゃべっていたKさん。
それにしても、大勢でいる時のKさんは、ワタシと二人でいるときのKさんと全然違う。 話の中心で、話題をふったり、つっこんで笑いをとったりしている。 馬鹿役に徹してる感じ? はっきり言って、人前のつっこみや、下ネタをうまく返せないワタシにとって かなり苦手なタイプかも。 なんか不思議なものを見るような感じで、Kさんを眺めたり・・・
会話の輪から一歩ひいて、聞き役になっていたら、突然
ももさんは、秋だし茶色のスーツ来てきましたって言っても 無視してコメントくれないんですよね
とか会話を振られてびっくりした。
ほんと、不思議。こういうKさんを見ると、なんでワタシなんだ?と改めて思う。
|
|
 |