僕として僕は行く

DiaryINDEXpastwill


2005年07月09日(土)   かげろう

 
を やっと観たのでした 前からずっと
気になっていたのだけども
ギャスパーウリエルはやはし男前だのう
仏映画なだけあって静かに人の生き死にが流れる
気持ちの変化もゆっくりで
戦争のあいだの ありえないくらいに
しんとしていて景色がすごく見事に在る空間は
題名のとおりはかない感じだ
想像してた内容とはちょっと違くて
イヴァンはただまっすぐな人物で
いいとこも悪いとこも表現されてるのが
なかなか良かったと思った(王子様的でなく現実的というか)
 
 
 
もひとつは松尾スズキの舞台「蛇よ!」
おかしすぎてやれん
大竹しのぶは凄いよ
あの架空ディナーショーとかウインクとかに
やられました
あいまにある短編映画も参りました
 
 
 
 
 
今日はナノフェース
スパルタどうだったんだろう
そしてASHは!あろえちゃんパパは!(違
あんなおとうさんってすごい
とにかーく感想を聴きたいです
 
そういや山賊アングラは本になっちゃうのね
ちょっと読んでみたい
もうネタ更新があるわけじゃないけどさ
ワンダーになってからもいちいち絵が上手いので
日記をついつい見てまう
忙しそうなのにすごいなあ
そしてプレデタフリーに行ってみたいハイ無理
MTVのWCEXにも出てなかったので
ついついさわお氏の話にひきこまれてしまった
 
 
読みたい本がたくさん
 
 
 
 
 
 
★スパルタローカルズ 「DREAMER」
 恋のうたが多いんだけども?
 驚くほどに穏やか
 
 


katya |HomePage

My追加