僕として僕は行く
DiaryINDEX|past|will
2005年07月24日(日) |
SETSTOCK'05 2日め |
スパゴー ↓ 斉藤和義 ↓ 奥田民生 ↓ Salyu ↓ バンプ ↓ ROSSO ↓ ウルフルズ という流れで観てみた レンジさんが最強に客がハンパなく居て 去年のモンバスよりはるかに だってあの大きい備北の芝生が全然見えないんだよ・・ タオルが舞う舞う 人をよけつつスパゴーをWESTに観にいく 曲がわからんなりに楽しかった そしてせっちゃんが次に またもっくんと(昨日とニアミス)隅倉さんと ゆるゆると歌いだす fire dog 僕の見たビートルズはTVの中 野良猫のうた 青春ラジオRCC 歌うたいのバラッド FLY〜愛の続きはボンジュール(次のシングル・・) 歩いて帰ろう
毎年ながらいいセットリストで満足 ちょうど行きの車の中でfire dogを聴いてて 驚いた これに 大丈夫とか空に星が綺麗とか歌ってくれたらば! そのあと少し日がかげって民生 ギターの調子がわるいらしく短い中断をしつつも カエラ登場ーさわやかにー 民生を従えてなんてほんますごい 何と言うがききたかった! またWEST行ってSalyu スペ中でしかイメージがないけど実際可愛い 笑ってるのがすごいほわほわしてて そしてまたコバタケさんもいたぞ ドラムはあらきゆうこさん あとシロップのキタダマキさん VALON-1 Dramatic Irony 飛べない翼 彗星 to U
to U良かった・・たぶんジャパンでもみるわ バンプは普通によくあるフェスの感じで ROSSOとしてのチバは違った むう もみじは木なのかい?はっぱなのかい?だけしゃべって終わる 最後のトータスを観るころは 最高に人だらけ 動くスキマなんてない感じ そして近くの人がばたばたと倒れてタンカで運ばれてく! なんてこった 心配になって来てる他の友達にも連絡しといた わたしは倒れることもなく すわってのんびりとしてました 花火は1日目のほうがたくさんあがったと思う 近くで上がるのが感動 暑いのはふりきって 備北は芝生が気持ちいい 去年よりのんびりだらけていた気がする もっとバンドバンドしてないのも聴きたいもんだ また来年!
|