僕として僕は行く
DiaryINDEX|past|will
2005年08月02日(火) |
grapevine/アナログ@広島クアトロ |
絶対まにあわんと思ったが アナログ魚は BGMとスピードとhelloを 続けて演ったので とりあえず ビールでも飲む バインはなんだか久しぶりで 前のクアトロはいつだったっけかと考えるも 羽根!!白日!!! 今日もたくさん演奏してくれました もうhereとか生で聴くことないのかしら それにしても 9/24はどうしたものだろうか ハナウタフェスに行くしかないのだろうか 一度は諦めたのに惑わされた! あーどうしよう しかし野外のハナレが大好きすぎるもので切実 ハマベイに行けなかったのをここで・・! さっきジャパンフェス2001のレイクでのバタ犬の 映像を観ていて 更に募るっての そのころはレイクに屋根が無かった とかなんとか考えていたら ば フジの茜色のPVが撮り直されていました (verが違うだけだけど) なんだこりゃ とがっかりした あのオレンジの素晴らしくあったかい映像のが 何倍もいいのに、と思う こんな芝居いらない あの後ろ向きの、8ミリの、志村が真ん中じゃなくて すこし横で 斜めに立ってぎこちなくうたうところが 素敵でしょうがないのにな 音も最小限でいるのに ★GOMES THE HITMAN 「雨の夜と月の光」 ナツカシングル違いでこれ ものすご良い曲で 昔はよく聴いていたです
|