僕として僕は行く
DiaryINDEX|past|will
2005年08月05日(金) |
ROCK IN JAPAN FES 2005@1日め |
まずは茨城の東海まで特急で向かう 今回泊まらせてもらう家にあいさつに なんとその界隈では有名な社長さんの家!!うわわ その街のガソリンスタンドと本屋をほとんど 所有・・街の名士というらしい そして家は大きすぎて庭が広すぎて驚く 車で迎えにきてもらってお茶したりしてから 海浜公園へ ほとんど並ばずにシャトルバスにのる 着いてもひどく混雑はしていない たぶんスタッフの対応がてきぱきしてる感じ いいなあこういうの セトストなんか長蛇の列やもの 見習っていただきたい とりあえず 私たち3人はなぜか諸事情で招待されていて 3日間ゲストパス(!!!)で入れるので 関係者入口からすんなりと入れさせてもらった まずはフォレストのセカイイチ 最後の石コロブで盛り上がっていた お客さんも多い この人たちはほんまに遊び心があってしゃべりもおかしい なんかマイクチェックのときSUPERSONIC歌ったの? てかここの会場の雰囲気がめちゃ良い 緑が生い茂ってて(そりゃテントの横だし) 涼しい風もふいて日陰もあるし ↓ 次長課長は却下して グラスにYUKIを観に行く 人人人だかりじゃ 生で初めてみたのであまりのちっこさと可愛さにビックリした WAGONで始まりプリズム 長い夢のときにちょっと泣けてしまった 強いのと繊細なのがすごく伝わる素晴らしいステージでした この人凄すぎるなあ、と思う JOYはちゃんと踊ってくれたよ ↓ ひたちなかに来たのをいまさらながら実感しつつ 前に行って100S さっきとえらい違くてお客さんがいきなり減った! それでももすごく間近に見れるので(もしかしてセトスト以上に近い) 緊張しながら待つ 1 OZ III 2 A 3 ラッタッタ 4 1,2,3 5 Honeycom.ware 6 Sonata 7 扉の向こうに 8 OZ III 9 新世界 10 キャノンボール 11 ロックンロール
だいたいセトストと被るけど良かったー! だってロックンロールで終わるとはね 単純に嬉しかった 前で見るのは暑すぎて倒れそうだったけど頑張ってみる 周りを見渡しても盛り上がり的にはアレかもだったけど ツアーの続きを見ているようで大満足 そこで愛が待つゆえに。 ひたちなかで私はちゃんと目の前で見れてるんだ ついでに森三中(ころころしてかわいい)と品川庄司も見れたしね 2人ともすぐ脱いでいた ブースも行こうかなとは思いつつも ↓ レイクに移動してゴハン 茶屋ビレッジは明日にして キーマカレーがまだ準備中なんてそんな・・ということで 暑苦しくもタンタンメンを頂いてしまったうまい AIRみたかったけどとっくに終わっていたので そのままm-flo テントでみていたのだけど あれーというまに スタンディングが満杯になる たくさんゲストが来てお祭りのようでした ↓ グラスに移動するのが面倒すぎてレイクから動けない ライムスターが始まる 前回みたく永積くんが出てきたらまっしぐらにスタンディングじゃ と企んでいたらまったくそんなことはなくでした ↓
そしてそして 今日の最後を締めくくるのはリップでも真心でもなく (そりゃあ観たかったけど友達に任せる) DJという名の不法集会、ハヤシヒロユキです 去年のラッシュ以来だよハヤシ・・楽しすぎたー!!Xジャンプ!納豆! コメコメ何回連発するんじゃ 海北くんが観に来てて大笑いしている フェスでこれは観とかなきゃだ 真剣に空気ギターにベースにドラムにキーボード! 「風になりたい」で会場全体が熱唱 sugerboyにブルース(しかもウルトラマン仕様、笑) あんなユニコンないって ちょっと兄さんあんなに頭降りすぎちゃあよろしくないかと 途中でフミちゃん乱入の夢見る少女じゃいられないー!最高すぎでした あの完璧な振付に笑いすぎて笑い倒れたです 最後になんとシーソーゲーム 完璧に歌い尽くすハヤシに鳴り止まないハヤシコール!!! 1日めにしてもうくたくたになり 社長宅に着いたら息子が待っていてそこから宴会がとり行われる 同級生だったのでなかなか楽しかった
続くのでしたー
|