僕として僕は行く

DiaryINDEXpastwill


2005年08月13日(土)   SUMMER SONIC05@大阪

  
晴れたーー
 
 THE OTHERS
  ↓
 CAESARS
  ↓
 NO WARNING
  ↓
 LITTLE BARRIE
  ↓
 DEATH CAB FOR CUTIE
  ↓
 ASIAN KUNG-FU GENERATION
  ↓
 KASABIAN
  ↓
 weezer
  ↓
 OASIS

 
という流れで行動しました
 
アイドルのようなTHE OTHERSの後で
シーザーズを見に行く
すごい盛り上がっていていっぱいで前が見えない
のでなんだかなあーipodの曲が終わったら前が
見えるようになった むう
マウンテンの居心地の良さもあってかもだけど
NO WARNINGは未知な楽しさでちょっと良かったかも
そしてソニックでリトルバーリー
演奏うまい!男前な音でしたドラムがでっかい
 
そしてとても観たかったデスキャブ
Movie Script Endingは普通に感激してしまったよ
甘い甘い感じ
静かなとこから音が重なってって盛り上がってく
けっこうライブ自体は想像よりも攻撃的な印象というか粗い
やはし生の演奏を観るのって印象が違うもんだな
 
だらだらと過ごしてオープンエアへ戻る
BLOC PARTYを頭から追い出して(観たかったけど)アジカン
だってこのステージで演奏するのすごいことだし
ちゃんと観ておきたかった
やっぱし顔がいつもより必死というか真剣で
声が硬い気がした(でも気のせいだと思う)
同じステージに立ててうれしい、というのを
笑わずに語ってた
 
そのままKASABIAN
えらい男前さんだなあ、と
動き的にはクリスマーティンぽい感じのね
clubfootは最後というわけです
 
 
 
weezer
もう楽しみでしかたなかったです
Photographのイントロからもう!これから始まるとは
思ってなくてうわーうわーと盛り上がりぱなしでした
UndoneにWhy BotherにNO ONE ELSE!
出し惜しみがないね・・もうこれだけでも大興奮なうえ
目を向けると4人がいるというのが
もう私にとっては感動なのでした
リヴァはほんまにへんてこニポンゴだけど
 
そしてPerfect Situation、Island In The Sunあたりまで
ガマンしてたけどやっぱ泣けた
そしてビバヒルライブで聴いたら良さが倍増したし
最後のサーフワックスなんてもう!

 
1 Photograph
2 Undone-The Sweater Song
3 We Are All On Drugs
4 Why Bother
5 el Scorcho
6 No One Else
7 Perfect Situation
8 Fall Together
9 Island In The Sun
10 Beverly Hills
11 Buddy Holly
12 Hashpipe
13 Say It Ain't So
14 Surf Wax America

 
わりと前のほうで観ることができたので 音もアザーズの
時みたいに風の流れでバラバラに流れて聴こえることもなく
周りの盛り上がりもよくてとてもちょうどいい場所だった
聴きたかったのはonly in dreamsとmy name is jonas
あ、Pardon Meも聴きたかったなあと
また絶対観に行こう
 
 
 
 
そしてOASIS
ライブ観るの3年ぶりくらいでちょっと緊張する
時間もおしたのでまた機嫌悪くなったのかと思ったらば
Fuckin' In The Bushesが無事流れてきて安心した
メガネおかしいよリアム!でもなんでもいい!と
嬉しくてしょうがない(もうこわれています)
ちょとおじさんになってしまいましたが大好きすぎる
 
このバンドと出会って本当に本当に長い時間がたっているけど
ライブを観るたびに好きだと思うし感激しすぎて声に詰まる
 
セットリスト的にはいつものツアーな感じで 驚くことは
ないのだけど久しぶりのMorning Gloryやスパノヴァに
(ここからのリストが更に素晴らしい流れ!)
Wonderwallもノエルでなくきちんとリアムがうたった
もうずっとずっと目がうるみぱなし
ま、Morning Gloryからずっと泣いてますけども
イントロがあわなくて何度かやり直ししてたときの
ノエルとアンディとゲムが仲よさそうで それもじんときた
 
そしてツアーでは毎回大合唱のドンルクだけど
野外なだけに また新しく感激してしまう
だってノエルがあんまりサビうたわなかったもの
みんなが知ってて完璧に歌えるってとこが凄いことで
 
今日はリアムがしっかりしてて帰る気配が無く安心して聴けた
やっぱり最後はいつものマイジェネで終わるのでした
かえりたくないよー終わって欲しくないよ
 
 
1 Turn Up The Sun
2 Lyla
3 Bring It On Down
4 Morning Glory
5 Cigarettes & Alcohol
6 The Importance Of Being Idle
7 A Bell Will Ring
8 Live Forever
9 The Meaning Of Soul
10 Mucky Fingers
11 Champagne Supernova
12 Rock'N Roll Star
13 Wonderwall
14 Don't Look Back In Anger
15 My Generation
 
 
 
ラーズもギミギミも観れなかったけどしょうがない
それでもすごく行けて良かった
なんか単純な感想をならべてしまった(毎度)
 
 
 


katya |HomePage

My追加