僕として僕は行く
DiaryINDEX|past|will
2005年10月22日(土) |
民生カスタム10.30 |
私は3ヶ所のうち シネツインのほうの舞台挨拶へ 参った もう外で待ってる人だらけで驚く(よく知ってるなあ) タミーはいつもな感じでふわふわ入ってきて カエラはわりかしおとなしい感じ どうやってみても本当に顔がちいちゃい カープの嶋がゲストに来たんだけど並んだら えらい小人だわ そして民生が「他の映画みたほうがええんでは」 と言ってたけどええ、そりゃ判ったよ 弾き語りをバックに物語(のような感じのもの)が進むけん いいとこで声が聴こえなくなるのがやたら残念でした それでも広島のすごく身近なとこがスクリーンにあるのは なんか不思議な感じで ミナモちゃんがかわいいんでないかい そんなこんなで短いデーティングをして bonobosラジオとインストアライブへ向かいました 5人がえらい仲良くってとても楽しい 世界初披露!な新曲を演奏してくれました 「メルトダウン」はおとなしいのにだんだん 強い太鼓がきこえてきて初期のアルバムの曲のようだった いまのエレクトリリックの感じではなく 全員ぼうしだったのでものすごくかぶりたくなった ニット帽新しいの買おうー 髪がとても長くなってたので ばしーと切ってヒサビサに黒くした 社長さんとのゴルフ接待やパーティに目立たなく対応するため! こういうちいこい努力をしつつも どうしても仕事についてけなくてへこたれる・・ 最近はムリヤリ早く帰るようにした 呉のレクレはなんにもおもしろくないのでビックリしました ★bonobos 「headphone magic」
|