| ● |
ぐだぐだ雑記@亮十と弓士が増えますように
2006年12月28日(木)保有スキル・喪失:A+/らっきょ関連速報
銀行の通帳とカードが失踪しました。
笑えません。 笑う気も起きません。 口座に金を残さないタイプの人間なので被害とかは無いのですが、両替しに行けねえじゃねえかこの野郎! 盗まれたとかじゃなく完全に自分の過失って分かってるんで、誰も悪くないんですけどね。 けど、同人やってる人間としては、両替出来ないのは凄まじくやばいです。 つーか冬コミ直前に言い出す台詞じゃないよなコレ。 録画しっぱなしにしてたリボーンを見直してごっさ吹いた。 ちょ、何やってくれちゃってんのさアニメスタッフ…! …えーと、獄寺相手にぶちかまさなかったのは思う所あっての事なのか、それともスタッフと視聴者の萌えツボに相違があるだけなのか。 いやまあ私としては山本が獄寺気にしまくってくれたり、雲雀さんが了平お兄ちゃんストーキングしてツンデレてくれるんだったら、基本的に何やっても全然問題無いのですが。 しかしこれってシャマツナフラグ認識していいモンなんだろうか…うーむ。 ********** 空の境界劇場アニメーション化決定! …半年程前、『空の境界テレビアニメ化』というガセ情報がネットを駆け巡った事がありました。 御丁寧にインタビュー記事のコラージュ画像まであり、確認情報が出てからその話を知って、「実現したらコラ作った人はびっくりするだろうなあ」と漠然と考えていましたが。 よもや誰も思うまい、テレビアニメ化飛び越えて劇場アニメーション化なんて方向に行くなんて…! ちなみに全○部構成という形を取るそうなので、『俯瞰風景』『殺人考察(上)』『痛覚残留』『矛盾螺旋』『殺人考察(下)』はやるんじゃないかと思われ。 全部のエピソードは無理でも、確実に押さえとかないと拙いのはこの辺だしね。 『伽藍の洞』『忘却録音』は位置的に微妙だからどうなるかな。 アニメーション制作元は『フタコイ オルタナティブ』の所なんで、基本的に心配とかはしてないです。 ほぼ見ててましたけど、作画は比較的安定してるし、大事な所はちゃんとぶちかましてくれるし。 こうなると気になるのは、やはり声です。 まだ映画の声優については未発表ですが、空の境界は一度音声化されてる作品です。 特に私の場合、幻の俯瞰風景CDが手元にあるので比較してしまうんですよね。 権利関係の問題もあるでしょうから、前と同じ声優陣にするのは無理でしょうし。 …荒耶の声は変わらない気がするけど、出来れば声質が近いか、全然違う声質でも演技力で魅せてくれる人だと嬉しいなぁ。 あのCDは単体で完結してるけど、今度のは連作だしね。 余談ですが、アニプレックスブースで大型ショッパー配るみたいなので、時間ある人は行ってみて下さい。 …さて、また断腸の思いで止めたアニメ誌購入をする羽目になるんですかね。(苦笑) |