君を想うとき + 今までちゃんとわかってなかった。 こっちの日記はmixiでは書けないこととかバンバン書こうと思います。 (mixiだと、TOKIOファンの子とか読むしねぇ。 ネタバレはしないけど、微妙だった、ちっくな表現一つでもしてしまったら、 これからライブっていう子のテンション下がっちゃうでしょ。 言いたいことは、こっちの、検索したら偶然たどり着きました的な、 ヘタレ日記での方がいいと思うので。) …というわけで、行ってきた!ライブ! いつもの如くですが、腕がパンパンです。 一夜明けて、見事に筋肉痛がやってきやがりました。 今回はなんていうんだろう。 これはTOKIOのライブなの?という感じでした。 楽しかったことは楽しかったんだけど、いい意味で変な違和感があるというか。 ロックバンドな雰囲気ムンムンで、 メンバーも口々に言っていた「音楽を聴いて」っていうのは伝わった。 けど、「この曲知らんがなー」ってのがあって、 いまいち乗り切れなかった曲があったのも事実。 なんていうか好き好きだと思うんです、今回のライブ。 ああいうTOKIOが好きな人もいるだろうし、 前みたいな路線を行くTOKIOを求めている人もいるんだよね、きっと。 私はどっちかと言ったら… うーん迷う。 今回のような音楽を聴かせるライブってコンセプト?はステキだなって思うし、 登場の仕方やセットひとつ取ってみてもジャニーズと思わせない雰囲気は好き。 だけど、それを追求するにあたり、今回の選曲はどうなんだろう?とも思う。 だって「知らんがなー」とライブ中に思ってしまうんだよ? これってどうなんだろう。 しかも、こう、乗りやすい曲だったりすれば多少はノリノリになれたのかもしれないけれど、 完璧「知らんがなー」な、ベースをきかせたハードロックテイストな曲じゃ、 どうしようもないっちゅーの。 やばい、こんなグチを言うつもりじゃなかったのに…!! まぁいいや。 あともう1つ。 先にも言ったけど、音楽を聴かせたいってのはわかったけど、 その音が悪かった…! 音が割れるわ、ビンビン言ってるわ。 エレギでボーカルの声が遮られるってどんなよ?(笑) 「知らんがなー」な曲では、歌詞が一切聞き取れなかった。 本当「知らんがなー」「わからんがなー」状態。 1部はそれほどでもなかったんだけど、 2部はひどかった。 2部は1階の前の方で、目の前にスピーカー。 もう、耳がどっかいってしまうんじゃないだろかと思った。 途中クラクラっとして、本気倒れるかと思ったもの。 酸欠?とも考えたけど、いや、それはないわ。 実はまだ耳がおかしい。 右耳がおかしい。 声が2重に聞こえたり、なんかお風呂上りで水がまだ入ってます、状態。 キーンっていう音がずっとしています。 登場がべらぼうにかっこよかった(私が求めていた登場の仕方はこれだ!)し、 途中途中ではめっちゃ楽しくて、 風船飛ばしだったり、メンバーが1列で歌うとこ(私にはそう見えた)だったり、 本当に楽しいこともたっくさんあったライブだったから、 こういう残念だったことが、本当に残念でたまらないのです。 いつも、ライブ後はTOKIO最高!とか言って、 本当におバカ丸出しな感じだけど、今回はそういったこともあってチト冷静。 いや、楽しかったんですけどね。 やっぱりTOKIOはライブが一番だーとか、 かっこいいし、ステキだし、TOKIOのファンでよかった♡とか思うし。 毎度毎度幸せな思いして帰ってくるんだから。 ただ今回はちょっと、いつもみたいなTOKIOいっぱい♡な感じにはなれなかった。 (といいつつ、昨日からムコ殿のビデオをエンドレスなんですけど) これから2ヶ月あるライブ。 構成はおいておいたとしても、”音”がどういう風に変って行くのかすごく楽しみです。 私は今のところあと武道館ラスト2デイズの予定。 でも、予定表を見たら、ぽっこり3/11だけ空いているので、 行ってしまおうかと思ってます☆ なんだかんだ言ってもやっぱりライブ楽しいし行きたいから。 あーグチグチ言っちゃった。 こんなつもりではなかった。 後日書くとしても、こんなしょっぱなからライブの感想でぐちぐちなんてね…(苦笑) しまった、とちょっと思っているけど、 せっかく時間費やしたから消さないでアップしてやる。 …でもきっとオーラス後は 「TOKIO最高♡」とか言って、 いつもと変らず気持ち悪いことばっかり言ってるんでしょうから、 たまにはこういうのもアリでしょう。 あー長々とおそまつ。 なんだかんだ言っても、やっぱりTOKIOは最高☆(笑)
|