ここは放置状態ですが(汗)、随時↓blogは更新中。
ご意見・ご感想もコメント欄までお気軽に…♪
【kimamamemo】
- ■2002年10月25日(金) 3度目の正直。
旦那ちゃま、遅出出勤のため朝寝一家となってるさきまま家です。
なので朝のパソたいむは夢の中(笑)
姫のお昼寝中の日記更新を狙うも、すぐ起きてしまって不可。
夕方も寝そうで寝ない…強引にパソ開けるもまとわりつかれて
キー入力不可。
やっと寝たよ…ってもうすぐ25日じゃなくなりそう(;^_^A
今日は久々、図書館に行ってきました。
また寝冷えしたのか、鼻水たらたらの姫…児童館に連れていく訳にいかず。
夕方からだったので児童書コーナーは誰も居ず。
歩けるようになって嬉しいのかあっちこっちの棚を渡りあるく姫。
…何度も言うようだが、ここは本を楽しむトコロなのだよ( ̄_ ̄;)
せっかく来たので気になってた絵本を何冊か見せて反応をみる。
「きゅっきゅっきゅっ」:反応鈍し。
食べることにあまり関心がないせい?(笑)
「くだもの」(福音館・平山和子作):反応良。
いちごをみて手を伸ばす。リアルだもんなあ。
美味しそう♪とオトナでも思わず言ってしまう。
「まるまる」(福音館・中辻悦子作)…反応良。
穴の空いてるのが良いらしい。指を通して遊ぶ。
「しろくまくんのほっとけーき」(こぐま社・わかやまけん作)…反応普通。
母はこのシリーズ大好きなのになあ。まだちょっと早すぎたか?
うーん。一応好みがある…んだかどーだか。
とりあえず反応の良かった2冊を借りてきました。
家でもじーっと眺めてるのをみると気に入ってるみたい♪
早く一冊読み終わるまで耐えてくれるようになって欲しいなあ。
いつも話が途中で終わっておかーさんは読み甲斐がないよ(笑)
◎本日のシフト◎
12:39−22:35
眠い〜と言いながら今、ご帰還です。
お疲れさま。