けろよんの日記
DiaryINDEXpastwill


2005年09月24日(土) こなみサービス日

 連休中日。
こなみサービスの日ということで「海の中道」へ。
そもそも、水族館が目当てだったのだが、
ものすごい規模の国立公園。値段と構成を見てあっさり公園に鞍替え。

まあ広いのなんのって。@@
汽車?もバスも走っているし、レンタル自転車も置いてある。
レンタル自転車は前籠子乗せスタイルのものまで。

玄界灘の風に吹きさらされる展望台(こどもも大人も大喜び)や、
水遊び場、遊具のある公園、トリム
(わたしはついアスレチックと言ってしまうが)
遊園地、博物館、動物ふれあい場、サイクリングコース。
などなど遊んでも遊び尽くせるものではない。
大人でも楽しくてずっと遊んでいたくなる。

と、ほどほどに人手は出ていたが
あまりにも広すぎて、、、。
どうやって維持してるんだろう。この規模のこの施設。
こういう施設なら税金投入もやぶさかではないが、
それにしても何とも驚きのスケールであった。

更に帰りは船で市街に戻る。
ここから3時間でプサンかと思いを馳せる。

夕方埃まみれでホテルにチェックイン。
残念ながら、ホテルのティータイムには間に合わなかった。
カクテルタイムのケーキが美味しかっただけに残念〜。
(↑しっかり食べてる)

オットはビール、ワタシはシャンパンでオードブルをつまんだ後、
キャナルシティのラーメン博物館まで。

あれだけ遊ばせ、お風呂につけたにもかかわらず、
こなみのテンション下がらず。すげぇ。大人の方がふらふらだ。


けろよん |MAIL