けろよんの日記
DiaryINDEXpastwill


2005年11月18日(金) 3歳児の憂鬱

木枯らしの中季節外れですが。
こなみ3歳10ヶ月。お水にもぐれないことが目下最大の悩み。
この夏、保育所のお友達は何人かお水に頭ごともぐれることが判明したの
だそうです。
 以前は「なーちゃんお鼻まではもぐれる!」お子でしたのだが、
少し前、お風呂で母にいいところを見せようとして勢いあまってもぐった
ところ、おもいっきり器官にお湯が入り大泣き。(そりゃ痛いやろ。)

 おともだちの○○ちゃんや□□くんはもぐれるけれど自分は
「もぐられない」。そういう自分にコンプレックスを感じ、
どうにかもぐれるようになりたいのだけれど、しかしあの恐怖感は
忘れられず・・・。(←すっかりトラウマで泣きながらお風呂に入る毎日)

 父と母は「今はもぐれんかもしれんけど、ゆりさん(年中)や
ひまわりさん(年長)になったらもぐれるよ!」と励ましてはみるのですが、
 「おおきくなってももぐられない〜。」と泣き出してそこでお終いに
なっちゃうのでした。

 かけっこもそこそこ早く、逆上がりだってバッチリなのに
(母は出来ません。)なんたる屈辱!(と感じているに違いない。)
さてさてどうしたもんでしょう。

と嘆息をつきながらお風呂で泣かれるのはちょっと勘弁して
欲しい母なのでした。つめたーい。


けろよん |MAIL