けろよんの日記
DiaryINDEXpastwill


2005年11月28日(月) ややこしや

カリスマ節約主婦「山崎えり子」逮捕のニュースにビックリ!
と金曜日にミクシィの方に書いた日記。

11月25日(金)
 数年前一世を風靡した「節約生活のススメ」
作者が逮捕されたという記事を読んでまあびっくり。
というのもこの間から、ちょっとお金を使いすぎたな〜と
彼女の著作を読み返していたところなので。
(注:3冊くらい買ってもってます。図書館で借りても読んでました。) 
 なんとまあまあ。驚きました。

旦那様ともすごく仲良く、その旦那様もすごく合理的・
理性的で且つ思いやりのあるすばらしい人。
ただのケチではない信念のある「節約」を実践し、
固いところを押えていると思ってたんですが。
砂の上のお家だったのかー。

ひとつだけ引っかかっていた点があるとすれば
文中にやたら「○○なワタシ」という記述が
沢山あり、ノロマだのなまけものだの計画性がないだの
卑下言葉満載でそこまで下出に出なくともと思いつつ、
逆に「ワタシ」を前面に出し、謙譲と見せかけた自慢って
気もしないでもないな。少なくともミーイズムは強いな
と思っていたとこかしら。

今後この方達どうなるのかしら。
他人事ながらうーん。以上

などと書いておりましたが、
今日検索のところで「山崎えり子 容疑者」で検索すると
まあ出るわ出るわのトラックバック。
やはり80万部は伊達じゃありません。日経新聞の夕方の「ひと」でも
取上げられていたからなー。
現在の節約ブームのトップを切った人ですからね。

当初の情報で、まあ事情があったのなら仕方ないのかなー、
でもそれならそれで「内縁の妻」でよかったんじゃないのーと
のんきに思っていましたが、続報?っていうかスポーツ系の新聞で
より詳細によると経歴も詐称していたらしくドイツ帰りとか公務員とか
いうのも嘘、35年ローンを7年で返済っていうのも嘘ということで。
 ここまで来るとちょっと怒ってもいいのか?
嘘が真実で真実が嘘か?ややこしや〜ややこしや〜。

もともと内容を全て実践するのは専業主婦になっても無理と思ってたけど。
頑張って実践していた主婦(とかその方々の人々)の夢を砕いた罪は大きい。
(えー、けろよんはといえば一読したあと、絶対無理、絶対しないと思っていたのでそんなに怒ってません。)

内容の一部やプロフィールは兎も角節約術の全てが全て嘘ではないでしょう。
実践、、、えーと特に何もしてませんが(滝汗)
あ、そうそう防寒には帽子が有効!とか(爆)
冗談はさておきホントに使えるノウハウっていうのも確かにある訳で。
それらまでが嘘になるとは思っていません。
ただ、全てが嘘にされてしまうというのが惜しいことです。


怒って本棚にあるだけでも汚らわしいと仰る方もいらっしゃるようですが。
絶版とかになるのは決定だそうですからそういう意味でも捨てませんよー。
だって、面白いネタじゃない。

ま、とりあえず今後新刊では買わないと思いますが。
ほとぼりが冷めたころ「告白本」なんてのはどでしょか?


けろよん |MAIL