♪♪夏子の(^▽^)日記♪♪
夏子の日常を皆様と分かち合うページ♪(・。・)

2004年08月15日(日) いろいろ日曜日

☆今日教会で、最後別れる時、Mちゃんが私に言った。
「ぴよ、ばいばい、また日曜日にね」
それがうれしかった。来週、また会える事。
Mちゃんが、それを楽しみにしてくれてる事

☆今日は礼拝で、Kさんと、デュエットで特別賛美した。
「神の国は遠からじ」という、アジアンテイストな曲だ。
すごくいい雰囲気の曲。
Kさんが教会で歌ったのは初めての事ではないだろうか。
Kさんは実はいろんな曲を昔から作っている。
今回いっしょに賛美出来て本当にうれしく思っている。
私はキーボードの音を「三味線」←Kさんの希望で。にした。
本当に三味線を弾いているみたいで楽しかった。

☆おじカムの練習がうちの教会であった。ある曲をめぐって
一時間ぐらい、紛争?があった。こういう話し合いは疲れるけど、
こういうのもいいのかも。一つの曲をどう解釈するか。私はこう作ったけど
実は違う取り方をする人もいる。そういう場合もある。人の数だけ、
同じ曲を聴いても感じ方が違うのだろうか。勉強になった。

☆今日は終戦記念日。TVで戦時中の映像を見て、心が痛くなった。
子供達が、喜んで?(そう見えた)戦争に参加している、
その映像が特に。
大人たちの影響をもろに受けて、戦争をしたり、人を殺す事を
よいことだと信じて疑わない子供達。
彼らだってイエスさまが必要だったのに。
その頃のクリスチャンは、どんなにつらかっただろう。
どんな風に過ごしていたのだろう。






 ←(−。−)  INDEX  (−v−)→


ぴよ

My追加