今日はゴチャだった。 (正式名称、、、ゴチャライブ)
(・。・)今日は私はKIYOSHIバンド(正式名称、ハレルヤKIYOSHIバンド)
今日は明日に架ける橋をやった。 やっぱりいい曲だなぁ。 それに、やっぱりKIYOSHIさんの、のりはいい。 今日はキーボードを弾きながらも、 結構冷静に、KIYOSHIさんの歌を聴いてしまった。 お客さんの盛り上げ方も、なかなかいい感じ!
今日出た、バンド、面白かった。 エルアザードのみなさん。 4人のバランスと言うか、組み合わせがすごく面白かった。 のりのりのお姉さまと、まじめそうな神学生の女性の方との コンビ(^▽^) 真剣に歌ってるのに、笑ったら失礼だろうなぁと 思いながら笑ってしまった。(^▽^)楽しかった〜〜。♪♪♪ これってビジュアル系のバンドじゃないかもしれないけど 私にとってはすごくビジュアル系バンドだった。 (これでも、私はほめているのだ。もしこれ読まれて、気を 悪くされてたら、ごめんなさい!)
ビジュアルといえば、ZION君! 今日は、カメラを持っていくのを忘れてしまったので、 カメラに気を取られずに、しっかり見ることが出来てそれも また良かった。 ZION君のお化粧、美しすぎる。白い。顔が。 そして真っ赤な口紅が映えていた。 ZION君の、歌い方と言うか、しゃべりも最高だ。 何か、詩の朗読をしているみたいだ。しかも 顔でしゃべっている。体中でしゃべっている。 さすがビジュアル系だと思う。 なんか、これも、笑ってしまいそうになりながら、 笑いを抑えながら聴いていた。 (この笑いはいい意味での笑いだよ)←いちいち説明するとこが怪しい。
ヨシアくんの歌も、すごい。彼も体全体で歌っているようだった。 彼の作る歌はいいなぁ。プリズムがヨシアくんの歌を プリズムアレンジで歌っているが、そういうアレンジにしても すごくいいと思う。私もヨシア君のうたを、アレンジして 歌ってみたいものだなぁと思った。 寒い冬の日でも、ヨシア君は何故か汗をかいている。(ステージで)
プリズムは、いつものように、いい感じだった。 落ち着いて安心して聴ける。でも、時々マイクの調子とか シンセの調子が悪くなって、すごくどきどきした。 でも、そのトラブルも楽しんでしまうところが、さすが プリズムだと思った。 後から、プリズムのみんなと、私とのジョイントの話で 盛り上がった? プリズムとぴよだから、ぴよズム(・。・)♪ いや、プリぴよでもいいな。
私もKIYOSHIさんの時、ペダル、ストリングスの音で 一度踏むと、ずっと、ず〜〜っと音が響き続ける(ペダルと手を離しても) ので、リハの時、すごくあせった。かと言って、 ペダルがないと、ピアノの音にした時に、ぷつぷつ音が切れる。 悩んだ末、ストリングスの時だけ、ペダルの線をはずす事にした。 ちょっと忙しかったけど、でもなんとかなった。
帰りはたねさんの車で、長居まで送ってもらった。 わーい(^v^) 帰ったら11時を回っていた。 夜遊びだなぁ♪
|