♪♪夏子の(^▽^)日記♪♪
夏子の日常を皆様と分かち合うページ♪(・。・)

2005年03月22日(火) ゆずぽん元気でね。

今日はゆずぽんのお別れ会だった。

ゆずぽん一家は、来週、姫路に引っ越す。
今まで一緒に、ずっと礼拝に集っていた仲間だけに
寂しさもひとしおである。

今日はキムチ鍋を食べた。
すごくおいしかった。(結局食べ物の話になってるなぁ)

白菜、えのき、お肉、にら、豆腐、キムチ、ウインナーなどが
入っていた。野菜をたくさん食べれるのは、お鍋の良いところだ。

ゆずぽんのスピーチも入れながら、会は進行していった。

うちの教会ではこの3月にお別れというか、遠くに引っ越す人が
多い。しかも、ずっと前から集っておられる方々が何故か多い。
寂しいなぁと思う。

でも、主が新しく地境を広げて下さり、いろんなところに
みんなを遣わして下さっているのだと考えると
寂しいけれど、でも喜びの季節でもある。
みんなの門出?をお祝いしよう!!!

私は長居に住んで、もう○○年にもなる(−。−)
みんなが、結構頻繁に引越しをする中、私は変わらない。
別に変化が嫌いな訳ではないのだが。
でも、それも感謝なことだ。

うちの近くには素晴らしい公園がある。
でも、あまりに当たり前になりすぎて、実はあまり行ってない。
遠くから電車に乗ってわざわざ来られる方もいるというのに。

明日あたり、行ってみようかな?
素敵な植物園もあるんだよ(・。・)♪



今日のお別れ会の最後に、みんなで記念撮影した。
カメラ小僧の私なのに、カメラを持っていくのを忘れた。
(−。−、)あぁ〜〜。
心の中に、今日の風景を収めておこうっと。


エリさんの持ってきてくれたチョコクロがまたおいしかった。
(今日の日記、終わったとおもいきや、
また食べ物の話に戻っている・・・)
ドリップ式のコーヒーと共に。なんちゅう贅沢だ。

今日は、かもしか(小グループ名)と、おっちゃんず(これも)
主催のお別れ会だったけど、普段あまり交流のない(ない事はないけど)
人々と、いっぱいしゃべったり、遊んだりするのは楽しい。
教会と言えども、こういったつながりがないと、ほんとの
教会とはいえない。そういう意味で、こういう小グループは
すごく大切だと思う。

私にとって、時間を割いて、交流を持つことは、時には
難しく感じる事がある。(他にやる事があると思ってあせったりする)
でも、神様がせっかく与えて下さっている家族と
ゆっくり語り合ったり、交流を深める時間も、
人生の中にたくさん与えて下さっていると信じて、
これからも出来るだけ
大胆にそういう時間を取りたいなぁと思っている。
(ちょっとチャレンジだけど)

自分の家族(一緒に住んでる)とでさえも
忙しいから・・・と、時間を持つことを後回しにしがちな私である。
でも、そういう時間をほんとに大切にしていきたい。




 ←(−。−)  INDEX  (−v−)→


ぴよ

My追加