♪♪夏子の(^▽^)日記♪♪
夏子の日常を皆様と分かち合うページ♪(・。・)

2005年04月29日(金) ジーザス祭り、楽しかった。

毎年恒例のジーザス祭りの日である。

私は、朝からドキドキしていた(・。・)

野菜ジュース屋さんと、ミックスジュース屋さん。



いつも、ジーザス祭りの前になると
(なんか、めんどくさいから、ちょこっと参加にしよう)と
よからぬ思いがよぎるのだが、結局のところ、いつもどっぷり
楽しんでしまう。

しかも、おいしいものをお客様にお出ししたい。
そういう情熱が、湧いてくるのだ(−。−)♪

今回は特に、野菜と、ミックスジュース、両方だったので
大変だった。
材料を混同しないように。
ミックスはやはり、子供に大人気だった。
野菜は、大人の方に好評だった。
やっぱり両方やって正解だったなぁ。そう思った。

中には「野菜ジュース下さい」という、しぶめのお子様も
何人かいらっしゃった。
もちろん「ミックスジュース下さい」という、
大人のお客様もたくさんいたのだが。

初めて野菜ジュースにチャンレンジする方々は
最初首をひねられる。そして「何が入っているのですか?」と
質問される。
そこで、明るく「セロリと、三つ葉と、パセリ、それに
キャベツに、りんごに、バナナです♪」と説明する。
すると、「へ〜〜〜」と感心され、
「1つ、頂こうかな」という流れになる。
その調子で、売りまくった。

一緒にジュース屋さんをやって下さった、
石田さん、みぃさん、ありがとう♪
とっても楽しかった。
おまけに、収益もちゃんと出たし。
(今回のジーザス祭りの収益は、今年のジーザスファミリー20周年の
ための費用に使われる。)
赤字になるどころか、貢献出来て、ほんとに良かった。
安いところを探して材料を買ったかいがあった。
それに、みなさん、おいしい、おいしいと言って下さり、
ジュース屋さん冥利につきる。

またまた燃えてしまった、今回のジーザス祭りだった。

他のお店もちょこっと紹介♪

おいしい手作りパン&ケーキ、クッキー屋さん。


バザーの売り子のお姉さまがた♪


ちぢみ焼きのお店           これがちぢみ♪    ↑


綿菓子とたこせん屋さん☆
他にもいろんなお店が♪


それに、バザーもちょこっとのぞく時間があったのだが
私は10円で、ミッフィーちゃんのものさしを購入。
そして、100円で自動ごますり器を購入(中古だけど)
でも、素晴らしいではないか!!!
その他、10円で、タッパ(電子レンジ対応)を購入。
50円で竹墨セットを購入(台所、お風呂、冷蔵庫。お部屋用各種)
10円で、かわいい、くまさんのマグカップを購入。
こんなに買っても、お金はちょっとでいいなんて。



 ←(−。−)  INDEX  (−v−)→


ぴよ

My追加