遠くにみえるあの花火に
DiaryINDEXpastwill


2005年05月25日(水) しあわせケーキ

お洗濯びよりの水曜日。
一日中家にいて、洗濯と掃除をする。
前々からやりたかったことのひとつの「鍋をみがく」。

キッチンっていつのまにか目に見えない油が飛んでいて、
そこらじゅうべたべたしてしまう。
やかんや鍋はそれがひどくて、毎日使っているといつのまにか油じみている。

炊飯器なんかも白いはずなのに薄汚れているし、
流しのしたの扉の把手や、電子レンジの扉なんかにも油がついている。

時間ができたらやろう、といつも思いながら、
なかなか掃除できないところ。



日記でしょっちゅう掃除のことを書いているけれど、
それは掃除が「日常」ではないからで、
本当はいつもちゃんとやってれば、わざわざまとめて掃除しなくてもいいし、
日記に書かなくてもいいんだろうな。





あんまりいい天気だったので、素足にサンダルで買い物に出た。
足の甲に太陽のあたる感じが、なんだか久しぶりで心地よかった。

平日の午後3時の、やけに静かな住宅街を通り抜けて、
自転車に乗ったおばさんたちの行き交う駅前へ向かう。


買い物を終えてふらふらと歩いていると、
真昼の街を行き交う人たちの存在が、なんだか奇妙なものに思えて、
じっとその背中を見つめてしまう。

この人の生活はどういったものなんだろう?
仕事はしているのだろうか?
専業主婦で、毎日この時間帯に買い物をしているんだろうか?
あのおじいさんは?
あの若者は?

私はいったいどんなふうに見えているんだろう?

ほんのわずかな時間ではあるけれど、
そんなことを考えているうちに、ふいに暗い気持ちになる。
ばかげたことではあるけれど、
なぜか暗い気持ちがよぎる。
暗いというのか、さびしいというのか。







夫が、私のお気に入りのケーキ屋さんでチーズケーキを買って帰ってきた。
仕事が早く終わったらしくご機嫌で、うれしげにお土産を手にしている。

「しあわせ野チーズケーキ」という名にふさわしく、
白くてふわっとしていて、それでいてチーズの香りがしっかりとしていて。

「う〜ん、まさしくしあわせの味だねー」
「今まで食べたスフレチーズケーキの中で一番おいしいわ」

このお店、本当にはずれがない。
あれもこれも、それも、おいしい。




豆ごはん |MAIL

My追加
素材提供