遠くにみえるあの花火に
DiaryINDEXpastwill


2005年08月09日(火) 調味料バトン

のろのろさん、いつもとても楽しみにブログを読ませてもらっています。
今回も、おもしろそうなバトンをパスしてくださって有難うございます。
はりきって答えてみたいと思います。





【質問:次のメニューにどんな調味料をかけますか。薬味はふくみません。 】

目玉焼き→ しょうゆ。
      でも目玉焼き自体を、最近めっきり食べなくなった。
      ごくたまに焼いたら、トーストにのっけてレタスなんかと一緒に
      挟んでぱくりと食べます。そういう時は何もつけません。

納豆  → もともと付いているタレとからし。
      まだまだ納豆初心者なので、応用はあまりしません。
      ごはんに乗せたりもせず、納豆だけむしゃむしゃ。

冷奴  → しょうゆ。刺身醤油とか、生醤油とか、少し濃いめのものを。

ぎょうざ → もともと付いてるタレ。
       無い時は、しょうゆ+酢+ラー油

カレー → 昔、生卵+ソースというのにはまったことがあるけど。
      今はなにもかけずそのまま。

ナポリタン→ そのままで。それ以外に何があるんだろう?

ピザ  → そのままで。辛いのが苦手なので、タバスコはかけません。
      パルメザンチーズも苦手。

生キャベツ → ソース・・・かな。自家製ごまドレッシングもおいしい。
        
トマト → そのままが一番。

サラダ → 我が家には市販のドレッシングがないので、
      基本的にマヨか、ごまドレ

カキフライ → 揚げたてには何もかけない。最終的にはソース。
        
メンチカツ → ソース。何もかけないことも。

コロッケ → 基本的には何もかけない。たまにソースも。

てんぷら → 揚げたては天つゆ。塩。スーパーの安いてんぷらはソースかな。

とんかつ → ソース。はじめから最後までソース。

ごはん(おかずなし) → 調味料は・・・かけないかな。
             おかずなしなら、ふりかけとか。塩ぐらいかけるかな。


【質問:周囲に意外と驚かれるけれど好きな組み合わせ。 】

驚くのかどうか・・・
最近は作っていませんが、豆腐サラダに市販のイタリアンドレッシングをかける、
というのが好きでした。豆腐と、刺身こんにゃくと、大根と人参のうすぎり(皮むき器でスライスする)のサラダ。何かにレシピが載っていて、食べてみるとおいしくてはまりました。


【質問:一般的だけど苦手な組み合わせ】

トマトにマヨネーズ。
トマトの赤い果汁にマヨがまざった時の色が苦手。もちろん味もちょっと・・。


【指令:五人にまわしてください。】 

ああ・・・バトン。。。
どなたか受け取ってくれる方いるかしら?
私もここでゴールかな。








のろのろさん、こんな感じでいかがでしょう?


豆ごはん |MAIL

My追加
素材提供