遠くにみえるあの花火に
DiaryINDEXpastwill


2005年08月12日(金) いつのまにかものすごくリラックスして


朝、
寝返りもうたずにじっと深い眠りについている二人を横目に、
朝ごはん(いつもの、ハムやソーセージ、いり卵、きゅうりなどの生野菜、
それプラス、トマトのスープ)を用意する。

それらにラップをかけて、梨もむいて冷蔵庫にいれ、メモを書き、
二人を起こさないように気をつけながら、静かに家を出た。
世間はお盆休みに突入しつつあるけれど、今日もお仕事。

電車の中は学生が夏休みに入った頃から徐々にすきはじめていたけど、
さらにがらがら。
席に座って、「ハゴロモ」を読む。


8時ごろ夫におはようメールをするけれど返事がなく、
9時ごろにメールをしても返事がない。
ちゃんと二人は起きて出かけたんだろうか?という不安がよぎる。

でも私と違ってそのへんはしっかりした人なので、
そのまま放っておくことにする。


3時頃に夫から、「朝ごはんありがとー」というメール。
ちゃんと仕事に行っていたみたい。よかった。





夜は何かエスニック料理のような辛いものが食べたいなぁと思っていたら、
夫が「キムチ鍋」を作ってくれていた。
さすが。

おいしいねーと言い合って食べる。

昨日泊まっていった彼はちゃんと出かけたの?とか、
今日は別の知人の家に泊まるらしいので、そのことについてなど、
いろいろとしゃべる。


そしてつくづく、私は夫の前だととってもリラックスしているなぁと思う。
ごはんを食べるにしても、人がいると緊張して、ぼんやりできない。

夫の前だと、あきれるぐらい気を許していることに気付いてしまった。

うーん。
それっていいことなんだろうけど、ダメ嫁まっさかさま・・・なのでは。


豆ごはん |MAIL

My追加
素材提供