たまの玉手箱
DiaryINDEXpastwill


2004年09月26日(日) ツイてない日(×_×)

昨日までに返却しておかなくてはいけなかったDVDを返しに、
早起きしてツタヤへ。
開店までに返却ポストに入れておけば延滞料金がかからないので、
毎度のことながらギリギリに投函。
ふぅ、やれやれ。第一任務完了v(^o^)

そこからマクド(マクドナルドの意)へ向かう。
クーポンを利用してビッグマックを食べようと思い立ったからだ。
出先でビックマックを食べることはまずない。
私の中では、ビックマックは自宅で食べる物と決めている。
思いっきり大口を開けて食べるのが、何といってもビックマックの醍醐味だろう。
しかし、私の食べ方は汚くて、ボロボロ具を落としてとても見苦しいので、
自粛して自宅で食べることにしている。
あと、てりやきバーガーもタレをボトボト落としてしまうので自宅向き。
アメリカのホームドラマのように、
大自然の中でフライドチキンを丸かじりする姿は永遠の憧れ。
和で言うなら、縁側で半月切りにしたスイカの丸かじり。

よく行くマクドはまだ朝も早いというのに混雑していた。
ほとんどが小さいお子様連れ。
5分程並んで、やっと順番がまわってきた。
「ビックマック1つください」クーポンと一緒に差し出した。
そしたら、拒否されてしまった。
「朝マックの時間帯はビックマックの販売はしておりません」と。
知らなかった・・・/( ̄ロ ̄;)\
結局、何も買わずにスマイルだけを頂いて店をあとに。
時間を潰して買いに来るのもプライドがそうはさせなかったので、今回は諦めた。

帰宅途中にケイタイから美容院に電話した。
でも、指名した美容師さんが休暇中のため今日は断念。
もう髪はボサボサだし、パーマはとれかけてみっともないし。
オンナヂカラさらにダウン(>_<")
これ以上に下がることはないだろうと思ってたけど、どうやら底なしのようだ。

美容院に行けなくなったので、時間が余ってしまうことに。
仕方がないので、もう一度ツタヤへ行ってみることにした。
この時間ならもう開店している頃だ。
「24」セカンドシーズンを初めてレンタルした。
9月末まで100円レンタルだから、急いで観てしまわねばならない。
そしたら、予想以上の金額を請求された。
2本しかお願いしていないのに700円近く取られた\(◎o◎)/
何でなんだろう、この人はキャンペーン中ってことを知らないのか・・・?

疑問を残したまま帰宅。
玄関で、外出していた短い時間を振り返る。
どう考えてもツイてない。
夕方になっても釈然としないまま、一日が終わろうとしていた。


たま |MAIL

My追加