たまの玉手箱
DiaryINDEX|past|will
だいたいの会社は、今週の出勤日数が少なかったことだろう。 そんな中、めげずに出勤\(`o'")
うちの社内では有線がかかっている。 チャンネルは固定で、主に洋画のインストゥルメンタル。 長年聴いていて、曲が増えるのもごく稀で正直飽いた┐( -"-)┌ しかし昼前、突然新しい曲が流れた。 その待望の新曲とは・・・!! 「冬のソナタ」のオープニング曲だった。 あの有名な出だしのピアノの旋律が鳴ったとたんに 「あっ!冬のソナタ」と叫んでしまった。 私としたことが・・・(;-_-R;) それにしても、会社では新鮮に聞こえる曲なのに もうドラマも終了してどれくらいの日数が経っているというのだろう。
昼食中、その問題の有線の曲の話で盛り上った。 どうやらみんな気がついていたようだ。 仕事に熱中しだすと、あんまり音が耳に入らなくなったりするのだけど。 知ってる曲だと、そんな中でも結構自然に耳に入ってくるものなんだろうか。
|