たまの玉手箱
DiaryINDEX|past|will
続々と世間が正月休みに入っていく中、弊社は本日が仕事納め。 ニュースで仕事納めの報道を見たり、 通勤電車にスーツケースで乗車してくる旅行客を見るのは辛い・・・。 私だって旅行に行きたいし、みんなと同じように長く休みたいっ!!
朝は上司から「今日は電話を取らなくてもいいからね」と言われ、 年始をキレイに迎えられるようにと仕事の整理。 でも、明日からの休暇に気をとられて仕事に力が入らない。 昨夜は彼と電話で口論になって、あんまり寝れてないしなぁ。 この状態では午後から始まる全体会議に付いていけそうにないので 部署内をキレイにすることに決めたっ!! 体を動かしていれば、自然と気合も入るだろう。
じゅうたんに掃除機をいつも以上にくまなくかけた。 それから、今まで気になっていた戸棚の引き戸を外して、 その窓ガラスにガラスクルーを使って両面拭いてみた。 見違えるほどピカピカになって、とっても嬉しかった(^O^) 掃除って面倒だけど、目に見えてキレイになると 遣り甲斐があって好きだ♪(*^-'*)> 面白がって、今度はガラスというガラスを全てガラスクルーで磨いた。 パソコンの画面もガラスクルーで磨いた。 仕舞いには上司に「そんなにきばって掃除せんでもええで」と言われた。 だんだん乗ってきたんだけどな・・・(^◇^;
会議前に自販機で缶コーヒー(ブラック)を購入し、一気飲みした。 後輩から教えてもらった、会議の睡魔対策だ。 オーナーの話を聞いているだけでいいのだけど、 これが毎年同じ話の繰り返しで眠いのだ。 渡された資料にマジメにメモを入れている振りをしつつ、 実は大好きな落書きをして時間を潰し、今年の仕事を終了させた。
帰り、彼の最寄駅に立ち寄る。 昨日の電話で、今晩ゴハンを食べに行くということで決着が付いたからだ。 たまたま会社の駅で出くわした後輩と途中まで一緒に帰って、撒いた。 いつもの私が使う電車ではないため、いろいろとウソのイベントを告げて。 やはり秘密の社内恋愛って疲れる・・・(-。-;
何も悪いことをしていないのに、キョロキョロしながら彼の車に乗る。 以前行った鳥料理の店の名前が思い出せないため、そこへ向かう。 チェーン店でよく行ってたのに、店名を何故だか思い出せないのだ。 店に近づいてようやくその名前を思い出した。 「そうやそうや!とりでんって名前やったな」 受付で待ってる間に店員さんから知恵の輪を渡された。 「お席に案内するまでの間に解けたらドリンクを無料にさせて頂きます」 俄然やる気が出ていじってみるけど、なかなか外れない。 幼少の頃に知恵の輪セットを買ってもらったことがあるけれど、 どれも全く解けなかったな・・・。 大人になってリベンジをと思ったけど、これがなかなか外れない。 諦めの早い私はすぐにポイッ! 彼は話しながらいろいろ触っていたけど、 忘れた頃に「あれっ?」と手元を見た。 あっ!外れてるっ♪ 丁度いいタイミングで店員さんが現れて席に案内してくれた。 ギリギリセーフだったなヽ(*^^*)ノ
帰り、彼に私の最寄駅まで送ってもらって自転車に乗り、 ツタヤに寄り道した。 明日、一人東京へ舞台を観に行くので 往復の新幹線で退屈しないようにいっぱいCDをレンタルした。 年賀状もまだ書けていないため、 早速CDを聴きながら夜遅くまで頑張った。 早起きして出発しないといけないのになぁ・・・。
|