ふつうのおんな

2004年11月08日(月) 彼女が苦手なこと

みなさんは職場で会社の人と飲みに行くのは嫌いですか?
私は嫌いじゃありません。

もっとも、仲のいいメンバーと に限ってであって誰とでもってことはなく。
ただ業務チーム全員との飲み会も どうでもいいとは思ってません。
だから2ヶ月に一度くらい企画してるんだけど10名以上いるから、だいたい向こうひと月くらいのみんなの予定を最初に聞く。
エクセルでカレンダー作って「ダメな日チェックしておいて」と。

10名以上で皆がそろう日って月にどれくらいあるか解ります?2,3日ですよ。
チーム皆で飲むのに意味があると思ってたから、やっぱりみんなの都合のいい日にしたいと思ってそうしてたんですが 変ですかね。

たまにしかやらない飲み会だからこそ、適当な日に決めて「この日ダメな人は次回」ってやるのは悪いと思って最初に聞いてるんですが。

ひとり、別のところから移動してきて、いまの環境がどうしても嫌だと上司に訴えている子がいるのですが彼女はそうやってプライベートな予定を聞かれることを監視と感じるらしいっす。
まあそれだけじゃなくて 他にも色々あるんだろうけど、それを聞いたときは「えぇ?」って感じでした。
監視ったってたとえばその子が都合の悪い日しかみんなの空きがなければその日にするだろうし 2,3日前に「やっぱりダメ。」って言ってきても「そうかー」ってな程度だし。

私は割と幹事をぱっぱとやっちゃうほうで(これというのも学生時代から仕切ってくれる男子が周りにいなかったからか)他社さんとの飲み会もちゃきちゃき決めちゃう。
普段接しない上司との飲み会も企画して、親しいメンツを誘っていく。

去年の年末、紅白だけのつもりでやったカラオケ大会も業務を超えたメンバーにも声をかけてやったら20人弱と集まり、盛り上がって今年の夏にも是非と言われてやりましたよ。
夏の陣。
ただこれはほんとに2チームでの戦いなので、全員の点数からなにから色々面倒だし大変なので 次から誰か幹事を換わって欲しいところ。

他の誰かがぜーんぶ決めてくれて、決められたとおりに行くのも平気だし その店がどえらいまずいことさえなければ文句も何もいいません。

で、もともと業務チームというのは数年前は5,6人くらいだったの。
だからみんなの連絡帳というのをつくって、携帯番号や最寄駅や好きな食べ物などふざけたアンケートとってチーム内で公開してたのね。
それは飲み会やるときなるべく皆が平等に遠いところにするときとか便利だったんだけど チームの人数が増えたからって後からきた人にはそれを内緒にして見るってのも変でしょ。
だから 後から加わった全員に書き込みしてもらったりしたんだけど、たしかに上記の彼女は書かなかったね。

個人情報を公開したくないって事だろう。

でも それは個人の自由だから まったく気にしてなかった。

が、飲み会やるために一月分のスケジュールを聞くことすら嫌だと思うのならば、私はもうやりません。
好きでずっとチーム飲み会の幹事やってると思ってんだろうねー。
10名以上の人数でみんなの予定合わせて店決めてお会計まとめてって別におもしろかないよ。
普段話しにくい人と酒の席の勢いで話すことで、次から質問もしやすくなったり気兼ねが減ってよいかなあなんて気遣いは無駄だったって事っす。

あほらし

chick me
 < Past  Index  Future >


etsu

My追加