忙しい時期を乗り切ると、「身が入らない期」が訪れる。 ちょっとした体調不良に打ち勝てず ふにゃふにゃとくずれるというか 仕事をする気力があんまり沸かなくなる。湧?どっちでもいいや。
3月は6割くらいでした。仕事をする気力がね。
だから2月は220時間くらい仕事したのに3月は170時間程度でした。 で、金曜日にとんでもない生理痛におそわれ くじけました。
女子にしか分かってもらえない苦痛だと思いますが、ここ数ヶ月くらい生理通がひどいです。 腹側のときと腰側のときがあるんですが、腰のときは会社で座り続けることがつらい。 腹側のときは横になってまーるくなってないと痛い。
子を一人くらい生むまではまだ使う予定があるので生理なんてなくなっちゃえ!とは思いませんが まったくもって面倒です。 旅行や友人宅に遊びにいくときなどに重なると なんかもー予定を止めてしまいたくなりますし。
大学の友人で「3日くらいで終わるしたいした事ない」って人がいましたが それはそれで日常はいいけど着床しにくいんじゃなかろうか? 詳しいメカニズムは忘れたけど。
まあそういうわけで金曜日休んだ分を土曜日に取り戻そうと思っていたのですが、これがまた痛苦しい。 顔を洗って外に出ること自体気も重くてどうしてもできない。 だから出社はやめて今日にしたわけですが、今日ってジムノペディのライブだったんですよね。 16時から。 そう、ちょうど5分前から。
完璧に忘れていました。
15時ごろ思い出したんですが「だ、だめだ。ぜんぜん仕事終わってない。」ってことで断念しました。
遊びより目の前の締め切りの仕事を取る程度には 働く気力は残っているわけで。
4月は4月でリリースがいろいろあるんで 仕事モチベーションを8割くらいに持っていかないとですね。
そういう気力を振り絞るのに一番いいのは「早起き」です。 つか、私はもともと早起きです。7時前にはおきてるし。 ただ、起きてシャワー→朝ごはんのしたく→食べる→片付け→歯磨き→化粧→髪の毛セット→着替え に3時間かかっているのです。朝ごはんも鍋を洗う/魚を焼く などの場合はもっと時間がかかる・・・。
正しくは時間をうまく使う かな。 でも急いでると小さい声で「いっそげーいっそげー」とつぶやきながら行動してるので 多分そのうちオットに怒られますね。 うるさいって。 さー 気合入れて20時には会社出るぞ!
chick me
|