ものすごく「不安」に付きまとわれているみたい 車の運転が出来ないかもしれない これが一番の「ストレス」みたい 普通なら 昼食後になったら「おう!帰れよ」って言うのに 本日は言わなかった 私が席を立とうとすると「不安」げな視線に
趣味の「写真」や「俳句」「書」など「芸術」に関する事への 「意欲」が出てこない というのも「不安」材料だろうし これから一生 坑凝固剤や高脂血症の薬を飲まなければならないのか と言うのも「不安」材料みたいだ
PCを使って 写真展をしたいと言ってる いいことだと思うなぁ フォトショップを買って PCを買って スキャナーで今までの写真を取り込んで・・・ 私のHPに 裏サイト2号で作るって言うのもいいかもしれない 明るい話をなるべくして 気持ちを上向きになるように・・・
母に電話したのね 右手で「お箸」で食事が食べれるから それを 見に行かないかなって思ったの そしたら 「魚屋さん」が来る日で捕まらない 彼女の楽しみは 「魚屋さん」と「COOP」の日 近所の奥さん達と わしゃわしゃ話し込むのが好きみたい
****** 夜 ******
文ちゃんの「整体」を受けた 1日おきの「整体」 体が緩んでくるらしく 状態が上向きになってきている 親父さんとの「不仲」が 段々いい状態になってきている。 今日は 曲がらなかった手首が曲がるようになって 指に力が出るようになった。 声をあげて 笑う「親父さん」疲れが飛んでいくような気がする
|