HARUKI’s angry diary
DiaryINDEXpastwill


2010年05月09日(日) 清水エスパルスVSアルビレックス新潟 (アウトソーシングスタジアム日本平)

昨日のお話。

ゴールデウィーク直後の東名はきっと混んでないだろうと読んだHARUKIとクマは、朝8時半に家を出た。←甥っ子とHARUKI姉は欠席

その読みが当たり、優雅に休憩しながらも(笑)、12時半にはスタジアムに到着。

さて、今日の「グッズを1000円以上買って、くじを引き、当たりが出るとサイン会に参加出来る」イベントの選手は小野。

なぜかクマは、新製品の小さいエスパルスマグネット2コセットを購入。←冷蔵庫に貼るのかと思ってたら車に貼ってたけど

クマ「当たらなかった〜」
HARUKI「そりゃ、そーだよ。くじ1本引いて当たろうなんて無理だって」

周囲では「当たった!当たったのよぉ!」(←ってHARUKIに言われてもねぇ)と大騒ぎしているおばさま方など多数いて、売店は大混雑。

小野人気は本当にすごい。

今日は、前節の主審佐藤隆治攻撃(←まだ言ってるし)のおかげで、小野とボスナーと大田が出場停止。
小野の欠場はちと痛いかなぁとは思ったが、大して影響はないだろうと思っていた。

が!!!!!!!!!
スタメンメールを見てHARUKIはぶっ飛んだ。
はい?
センターバックが平岡と廣井ぃぃぃぃぃ?
あり得ねぇぇぇぇぇぇ。

普通に考えて、GKが武田だし、右サイドバックが辻尾なんだから、真ん中は平岡とアラタ(児玉)でしょう。左サイドバックは、純平(高木)でしょう。←以前はスタメンはってた選手ね

もしかしてケンタ監督は、新潟をなめてるのか?←違うと思う

っていうか、ベンチに岩下が入ってるんだから、出せよ!岩下!!!!

まぁなぁ、ケンタ監督は和道(高木←今はガンバにいる)を使い続けた人だからなぁ(笑)。←すいません、わかる方だけ受けてください

HARUKI「守備コーチを雇ってほしいなぁ」
クマ「森岡雇えばいいのにね」
HARUKI「そうだよぉぉぉぉ」

3時ちょっと過ぎキックオフ。
開始直後から、廣井の守備を見てHARUKIは、のけぞり続けた。←ちなみにHARUKIは攻撃より守備を見るのが好きな変わり者

うーーーーーーーーーーーーーーーーん。

緊張してて硬いとかいう問題なのかなぁ(滝汗)。

HARUKIは「岩下出せよぉ」とつぶやき続けた。←途中から叫び声になっていたような(笑)

前半20分ちょっと前。
新潟がコーナーキックから1点先取。
だぁ。

さらに前半終了間際。
予想通り、もう目を覆いたくなるような守備で新潟に2点目が入った。
あ〜あ。

前半終了。
もし、このままの布陣だったら、きっと4点とか5点とか平気で入るだろうなぁと思いながら、いつものように喫煙所に向かった。

後半。
さすがのケンタ監督も(笑)わかったのだろう。
廣井を引っ込め、純平を投入し、アラタをセンターバックにした。
遅いよっ!!!!(怒)

しかし、チャンスはあるもののどーしても点が入らない。
前節は、幸運なPKが2本もあったからひっくり返して勝つことが出来たけど、そんなことは、普通は、ない。

すげーーがんばれば、よくて引き分けだな。
でもなぁ………………。

HARUKIの予想もむなしく0−2で試合終了。
あ〜あ。

もちろんシーズン通して負けなしなんてことは、どんなチームだって、絶対にないわけで。

帰り道。
HARUKIは車に乗った途端爆睡し、気づいたら東京インターのすぐ手前だった(笑)。←おーい!

さぁて、次節は去年1勝も出来なかった東京が相手。
どうなることやら〜。


Mikan HARUKI |掲示板へ

ランキングなるものに参加しています。お気に召したら投票をお願い致します(汗)。↓


My追加