HARUKI’s angry diary
DiaryINDEX|past|will
2010年08月16日(月) |
清水エスパルスVS横浜Fマリノス (アウトソーシングスタジアム日本平) |
14日(土)のお話。
世間はお盆休みで、どの高速も大渋滞!!とあちらこちらで報道されていた。
先週、早朝に東京を出て、ちょっち到着早すぎ〜感もあったが、さすがに今日は覚悟して、東京を出たのが朝の6時半。 カーナビは、普通に東京インターから東名に乗れと言っている。
なんで?←そんなに混んでないからだよ!
いつも通りに厚木まではそこそこ混んでいたが、その先は普通に流れていた。
で、清水インターを降りたのが10時過ぎ(滝汗)。
うっそ〜ん。←キックオフは、例によって夕方の6時半ね(笑)
まずスタジアムに行き、シートを貼った。
で、この後どーするか?という話に。
HARUKI「ドリームハウス(エスパルスのグッズ屋)で、グッズ買いたい」 HARUKI姉「ユニクロ行きたい」←ドリプラの横にある 甥っ子「ABCのバーゲン見たい」←ユニクロの横にある クマ「魚河岸の市で寿司、食いたい」
という4人の希望を結局すべてかなえることが出来た(笑)。←そりゃ、そーだ
魚河岸の市では、前回入った店がすげー行列だったので、「のっけ家」という店で、クマはまぐろずくし丼を、HARUKIたちは海鮮ネギトロ丼を食す。
実は、夏の連戦に入ってからドリームプラザでは、スタジアムDJ鈴木克馬さんの「ビフォーゲームショー」というイベントが行われている。
それが午後1時からというので、とりあえず行ってみた。
そんなに観客は多くはなかったが、今日の試合の見所などを克馬さんが解説してくれて、なかなかおもしろかった。
それが終わるとポスターや選手のサイン色紙などがもらえるじゃんけん大会が。
いきなりHARUKI姉、勝ち進みポスターゲット。
HARUKI「すげーー」 甥っ子「信じられない」 クマ「じゃんけん強いんだねぇ」 HARUKI「そーいう問題じゃないかもしれん」 クマ「?」 HARUKI「欲しい!という強い気持ち、精神力のなせる技かと」 一同:納得←おーい!
午後3時半、開門。 チケットは完売だったが、あれだけ早く来てシートを貼ったのだから、いつもの席より多少前目の見やすい席に陣取ることが出来た。
HARUKI「あ、デジカメ忘れた〜」 クマ「オレ、持って来てないよ」 HARUKI「えぇぇ、なんでぇぇぇ?」 クマ「だって天気予報では、大雨だったじゃないか」 確かに〜。
というわけで、今日の写真は携帯で撮ったのでほとんどありません、悪しからず。
午後6時半過ぎ、キックオフ。 開始2分、セットプレーからマリノスに1点入れられる。 あちゃ〜。
ただ、見た感じ今日のエスパルスは悪くもなかったし、きっとすぐ取り返せるだろうと思っていた。
前半30分、セットプレーから岡崎がお得意のヘディングシュートで1−1の同点に。
さて、今日の審判は例のワールドカップの準決勝でジャッジをやった西村SR。 HARUKIはこの人のジャッジは、すげー贔屓があるなぁと常々思っていたのだが、やっぱり今日も妙な判定が多い。
とりあえず代表選手に甘い。 中澤、ナカム〜ラ、そして岡崎。 チームに関係なく代表選手に有利な判定になってるように見える。 もちろんHARUKIの主観だから、そんなことはねー!と言われればそれまでだが、HARUKIにはそー見える。
後半8分。 ナカム〜ラが、すげーいい位置でFKゲット。 もちろん蹴るのはナカム〜ラ。
はい、入りました、直接ゴールに。 これで1−2。
ほぉぉぉぉ、これが俊輔の直接FKかぁ。 やっぱり、すげーーーー。 生で見ちゃったもんななぁぁ。 ええもん見せてもらいましたぁぁぁ(笑)。←二度と見たくないし
そーじゃなくてっ!!! ここから挽回だぞ!!ゴラァ!!
と思っていたら、その後、岩下が一発レッドで退場に。 へ?なんで?
そういえば、岩下って去年も西村にレッドもらってたよな。 相性悪いんだなぁ(涙)。
10人になったエスパルス。 だが、まだ攻撃も機能していたし、追いつけるぞ!がんばれ!と思っていたのだが、満員のスタジアムの観客の希望もむなしく試合終了。
1−2の負け。 だぁぁぁぁぁぁぁ。
試合終了のあいさつのあと、西村に詰め寄るケンタ監督。←珍しい光景 謎の判定が多かった上に、ハンドありになっていた審判団に、大ブーイングする観客。←アウスタではこれまた珍しい
正直、全然負けた気がしない試合だった。
駐車場までの道を歩いていると、マリサポさんの「三島大社にお参りしたのが、きいたのかしらねぇ」という会話が耳に入った。 うーーんとぉ。
帰り道。 これまた覚悟していたが、東名は、ほとんど混んでいなかった。
深夜0時過ぎ帰宅。 だぁ、づがれだぁぁぁぁぁぁ。 でも清水でちと遊べたので、楽しかった。←おーい!
さぁ、気持ちを切り替えて次だよ、次! 明日は、前半で唯一負けている新潟とのアウェイの試合。←もちろん行きません←当たり前
がんばれ!エスパルス!!
Mikan HARUKI
|掲示板へ
ランキングなるものに参加しています。お気に召したら投票をお願い致します(汗)。↓
|