HARUKI’s angry diary
DiaryINDEXpastwill


2010年12月29日(水) 久しぶりに天皇杯決勝進出!!

エスパルス、天皇杯決勝進出!わーい!わーい!←うれしいらしい

27日(月)仕事納め。
25日のアウスタ天皇杯準々決勝の応援に行ったために、ほぼ完璧に風邪をひいたHARUKI(涙)。
でも仕事納めの日は、ちょっちいろいろ忙しいので休めず、熱が出ているにも関わらず出勤していた(号泣)。

午後になってミドリちゃんが出てきた。
HARUKI「へ?大丈夫なの?インフルエンザ?」
ミドリちゃん「熱が下がれば大丈夫って医者に言われましたんで」
そりゃ、助かるけどぉ。

テレビくん「うつらない?」
ミドリちゃん「はい」
HARUKIはもう風邪ひいてるからいいけど(笑)。

テレビくん「29日、行くんですか?」
HARUKI「悩んでる。29日の東名の下りって混んでるでしょう。新幹線にしようかと思って」
テレビくん「どこですか?日本平ですか?」
HARUKI「エコパなんだよ。掛川までだから、遠いんだよぉ」

するとミドリちゃんが言った。
ミドリちゃん「29日は新幹線、もう指定は取れないと思います」
HARUKI「え?そーなの?」
ミドリちゃん「旦那の実家行くのに(←奈良ね)、ひかりものぞみも取れなくて」
HARUKI「ほぉ」
ミドリちゃん「こだまも普通席は取れなくて、こだまのグリーンにしましたから」

どっしぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。

HARUKI「京都までこだまで行くんだ」
ミドリちゃん「はい………」

いやぁ、それはそれで大変そうだなぁ。←何時間かかるんだか

ミドリちゃん「でも、自由席なら並んで待ってれば、すぐ次来るし」
HARUKI「そもそも静岡とまるひかりは1時間に1本だし。掛川はこだましか止まらないし」
ミドリちゃん「そっか…」
HARUKI「こだまで立って行くなんて、絶対やだからなぁ」
テレビくん「東名の渋滞情報、楽しみにみてますから」
おーーーい!

夜。
HARUKI「新幹線もダメみたいだよ、29日」
クマ「やっぱり、東名で行くしかないねぇ」

28日(火)。
せきはひどいし、鼻水は出るし、目ヤニもひどいし。←かろうじて高熱になっていなかったのが救い
1日中、爆睡。

夜。←飯食うので起きた
クマ「明日どーするの?」
HARUKI「遠いよねぇぇぇ。体力的に自信ないなぁ」
クマ「エコパ寒かったもんなぁ」←よそんちの準決勝でこの時期に行ったことがある
HARUKI「そーだよ」

そうこうするうちに、HARUKI姉と東京応援団のHさんから、ほぼ同時に「明日、エコパ行きますか?」というメールが。

HARUKI、めちゃめちゃ悩んだ。
もし、明日出かけて風邪がひどくなったら、元旦の決勝に行けなくなっちゃうしぃ(笑)。←ほぉ

で、泣く泣く断念。

で、今日。
テレビの前で万全の態勢で観戦。

ガンバ相手に、あれよあれよという間に点を取り、気づいたら3−0の快勝となった。

うっそ〜ん、決勝進出だよぉぉぉぉぉ。
体力温存しておいてよかったぁぁぁぁぁぁ。
そーじゃなくて!こーいう試合、生で見たいしぃぃぃ!

HARUKI「まぁねぇ、和道(高木)がセンターバックやってるチームの守備がいいわけないよね」
クマ「うん。ガンバは、遠藤がいないってだけでこれはなぁ」
HARUKI「ちょっと信じられないけど。ま、ベテランが多いから連戦はきついのかもね」
と素直に勝利を喜ばないエスパサポの二人であった(笑)。

HARUKIの想像では、ケンタ監督をはじめとして、戦力外になったベテラン4人のほかに、今のレギュラーの淳吾(藤本)、本田(拓也)、兵働、岡崎の移籍はほぼ確実なんだろう。
だから、高校サッカーじゃないけど、卒業前の最後の試合だからがんばろう的なパワーがバリ出ているに違いない。←そーかぁ?

ちなみに、元旦はまさか“エスパルスが決勝まで行ける”と思っていなかったので(←おーい!)、エスパ側の指定席を購入してある。

HARUKI母は言った。
「みんなで見に行かないと勝つのよ」

だからぁぁぁぁぁ!

というわけで、元旦はきっちり参戦するから。
がんばれ!エスパルス!!←指定席だけどな


Mikan HARUKI |掲示板へ

ランキングなるものに参加しています。お気に召したら投票をお願い致します(汗)。↓


My追加