朝久しぶりにお弁当を作る。 息子の中間試験の前まではたのし〜♪ と喜んで作っていたのだが(ほんと?) 中間試験->修学旅行 あと父入院などあり お金で解決する日々だったのである。
今日のお弁当 ソースイカフライ(イカフライをあげてソースにつけてご飯に乗せる) インゲン塩茹で ミニトマト 書いていて恥ずかしい。 すごい手抜き。
こんなお弁当でも息子は喜び(でもお弁当箱を忘れてくる) 作った私もたのしかった(みたいだ。)
夜歩きに行き材料を仕入れてくる。 歩きに行くものいつぶりだろう。 空気が湿っていて重いみたいだ。 梅雨時はアジサイを見たり、 いろいろな緑の組み合わせを見たり(木の葉の色は様々だ。) 湿り気を楽しむようにしたいものだと思う。
明日のお弁当(予定) 焼きさばのまぜ寿司 (塩さばを焼いて大きくほぐし、寿司飯にまぜる。 微塵切りのしょうがと青紫蘇とごまも一緒にまぜる。) 結び白滝とエダマメかまぼこの煮物 ころころポテト ブロッコリ(産直) ミニトマト
あさってのお弁当(予定) 牛丼(しゃぶしゃぶ用の赤身肉とタマネギ) エリンギとベーコンの炒め物 ブロッコリ ミニトマト あともうひとつくらい野菜のおかずがほしいかな。 胡瓜と紫蘇の和え物なんかどうだろうか。 (明日は病院で痛み取りプロジェクトの打ち合わせがあり 帰宅が遅くなるかもなのであさっての分まで今日のうちに算段しといた。)
仕事をしていると頭痛はしないし、 3時間しか寝ていないほうが体調がいいようだ。 週末は寝すぎているんだろうか。 でも昼寝大好きだし。 週末は頭痛くなってもいいから寝るほうを選ぼう!(ばかだなあ)
忍玉乱太郎の37巻来る。 大笑いした後息子に読ませる。 息子も大笑いだ。 今回滝夜叉丸の苗字が「平」だということがわかった。
|