鼠小僧白吉のうだうだ日記

2003年02月26日(水) 芸術の春?

友人のタマキ君たちのバンド、リキッドダイアリーのライブを聞きに行った。

タマキ君たちの音楽は前身のバンドの時から聞いている。今日のライブで「リキッド1周年」と言っていたが、そうか、リキッドダイアリーになってから、もう1年たつのか。

用事や仕事と重なってしまい、なかなか足を運ぶことが出来ないのだが、行ける時はライブに足を運んでいる。前回聞きに行った時からドラムが加わっていて、今回はギターが新加入していた。バンドの編成もそうだが、聞きに行く度に彼らのポテンシャルもドンドン上がっていっているような気がする。と、言ってもおいら、ああいった音楽のことはあまり詳しくないので、あくまで、ライブを聞いた感じでなんですけどね。

タマキくんCD発売、楽しみにしてますよ!

この春、ライブやらなんやらに、けっこう足を運ぶ。この冬の鼠小僧はまさに「冬眠」状態。行きたい芝居やライブがいくつかあったんだけど、寒いのとダルイのと気がのらないのと、カゼをひいたのと……などなど足が前に出ず、なかにはチケットを買ったのに行かなかったライブもあった。

しかしなんかここんとこ、芝居だとか音楽だとか、妙に行きたい気分になって、一気にだーっとチケットを買ってしまったのだ。

まずはアコースティックのライブイベント「東京百歌」。このライブはお気に入りのアーティストが大勢出ているのでめっちゃ楽しみ。
それと音楽はもうひとつ、「篠原美也子デビュー10周年ライブ」。本当にこの人の歌声、そして詩が描く言葉の世界はすごい。

芝居の方は、久々に歌舞伎座に行く。もしかしたら1年ぶりくらいかも。「切られ与三」が楽しみ。死んだはずだよお冨さん〜ってやつです。

たまには芸術を堪能しなくちゃね〜。心が乾いちまいますから。

と、いうわけでおいらはこの春は「芸術の春」なのであります。


 < 過去  INDEX  未来 >


鼠小僧白吉 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加