WHITESTONE
DiaryINDEX|past|will
子供の能力というものには僕たち大人は常に驚かされっぱなしでございます。
パラワンオオヒラタクワガタ スペキオシスシカクワガタ エレファスホソアカクワガタ
こんな文字を見ながらでも言い間違って息子に「とうちゃん、字ぃ読めないのか?」と言われるような虫たちの名前を子供たちはしっかりと暗記しちゃっております。
ゲームでは敵が次にグーか?パーか?チョキか?何を出してくるかをちゃんと覚えております。
この虫はこのワザが得意とか、しっかり頭に入ってます。
すごいなぁ。
いいなぁ(?)
頼む!
くれっ!
その脳ミソを僕にもくれっ!
え、だめ?(´・ω・`)ショボーン
それにしても他のキャラクターと違っていて昆虫っていうところに目をつけたのはスゴイ。
昆虫はどの年代の人にも「わかる」。子供のころはたいてい男の子はカブトムシやクワガタムシには興味を持つもの。子供といっしょに大人も多少は楽しめる部分があるのですね。そして、他のキャラクターは年月と共に古くなっていくものですが、昆虫は古さを感じない。いつだって、どの年代だって楽しめる。
しばらくこのブームは続くとみております。
|