WHITESTONE
DiaryINDEXpastwill


2004年10月30日(土) 明日の競馬:天皇賞秋

明日は天皇賞でございます。先週の菊花賞は心を鬼にしてコスモバルクをバッサリ無印。そこはよかったのですが、武君も沈没。

馬券自体は土曜日に購入していたのですが、日曜日だったらきっと買ってなかっただろうなと思ってます。あの地震騒ぎでテレビに釘付けで、なんだかアタフタしてましたからね。予想も何もあったもんじゃなかったでしょう。一応レースはテレビで見ましたけど。

で、今週の天皇賞も今ひとつ意欲が湧かないのです。
新聞もあまり競馬面は目を通してなかったし。

ま、買う買わないは別として、予想だけ、記録として残しましょう。

断然一番人気が予想されたキングカメハメハ君が故障引退。
軸は堅いと思われたレースが一転大混戦になってしまいました。

例えれば、いつも学級委員長としてクラスをまとめてきた人望厚いカメハメ君が突然転校してしまい。いつも彼にすべて頼りっきりだったみんなが、さあ次の委員長は俺だ俺だと名乗りをあげる。でもみーんな一長一短あり。

人気はあるが実行力の伴わないやつ
最初はがんばるが長続きしないやつ
長期戦には強いがなかなかテンションの上がらないやつ
すぐブチ切れるやつ
やる気のないやつ
新しい転校生でまだ正体不明なやつ
お嬢様
実力者に寄り添うコバンザメなやつ
突然頑張るやつ
休んでいて久しぶりに学校に来たやつ
などなど

んー、誰にも委員長は任せたくない・・・

僕としては天皇賞は2000Mのレースとはいえ限りなく短距離のレースに近い性質を持つと考えています。

最初はがんばるが長続きしないやつが大観衆の応援でギリギリまで耐えるという結果を期待。2着には新しい転校生でまだ正体不明なやつ、実力者に寄り添うコバンザメなやつ、突然頑張るやつ、休んでいて久しぶりに学校に来たやつあたりを。


水曜どうでしょうの主題歌を歌う樋口了一さんのライヴが11月に新潟であるようですね。行きてぇ〜〜〜。でも仕事。自営業は、休む=減収。
食いたきゃ働け、なのです。





yun |MAIL

My追加