WHITESTONE
DiaryINDEXpastwill


2004年12月15日(水) 雑記

日曜日に息子とムシキングをやりに行った時のこと。
小さい子がウジャウジャと並んでいる中に大人のカップルも一組並んでいました。

それだけでも目立っていたのですが、男性の方は20歳前後でしょうか、カードもかなりの数を持っていたのでヒマ潰しにではなく、完全にムシキングがターゲット。服装も今の若者風、ダボダボのカジュアル。

そして女性は・・・

おそらく40歳前後と思われます。最初は親子かな?とも思ったのですが、腕を組んだり、肩を抱いたりと、かなりのアツアツブリ。

もう、僕はムシキングどころではないのだ。
耳はきっと2センチぐらい大きくなっていたかも。
2人の会話に夢中になってしもた。

愛に年齢は関係ないのねん。
でも、割り込みしようとした子供には「こらぁ、後に並べぇぇ!」と厳しかった。




今日は午前中にインフルエンザの予防接種を受けてきました。

我が家の人間は僕以外みんな接種済みだったので、僕が最後の締め。息子を保育園に送ってから近くの医院に直行しました。

受付は9時からだというのにもかかわらず、すでにお年寄りたちが10数名待合室で待っている。
(何時から来てるんだ?)
みなさんテレビを見て受付開始を待っているのだが・・・

そのテレビはNHK教育にチャンネルがあってる。

9時前後って完全に子供向けだぞ。おかあさんといっしょとかドレミノとか老人10数人が何も言わずにじっと見つめている様は異様だぞ。

だれかチャンネル変えてやれよ、と思っていたら看護婦さんが

「チャンネル変えてもいいのよ〜、好きなの見てね〜」
と言う。

そしたらバアさんが一人
「チャンネルの変え方がわかんねぇから・・・」

もう、新潟県人気質ここに極まり。
中越の地震の時もそうだったみたいだけど、
ワガママ言わないんだね、その状況で
「仕方がねぇ」
っていうのが身に染みついちゃってるんだね。

いいんだよ、おバアさん、好きなチャンネル見なよ。
はなまるマーケットでも見るかい?





yun |MAIL

My追加