WHITESTONE
DiaryINDEXpastwill


2004年12月25日(土) 僕の自転車

中途半端な天気です。雨?雪?曇り?晴れ?
通勤手段の選択に困ります。はっきりしろー。

自転車通勤ではあるけれど、雨や雪の時はバスなので
自転車はあまり汚れないのです。もう4年程乗っている
のですが、まだピッカピカ。

でも、こんな微妙な天気だと路面だけは濡れていて
結構泥や水を跳ね上げているんですね。

仕事場について自転車を見ると結構汚れてる。
休み中に磨かないとね。

自転車はプリジストンのTransit。
アルミのフレームで軽量、10Kgを切る軽さ。
いたずらされるのも嫌なので折りたたんで3階の
仕事場まで運ぶ念の入れよう。

以前単車通勤していた時に、外に止めていたら
マフラーに爆竹を入れられたことがありました。

ゴミを袋ごと結びつけるやつもいました。

ミラーねじ曲げるやつもいました。

いるんだよね、こういう人。



以前自転車屋さんでパンクの修理をしてもらっていると
若い男性がボロボロの自転車を修理に持ってきました。

タイヤの細い、競輪選手が乗るみたいな形。
でも、あまりにボロボロ。店のじいさんが

「ずいぶん痛んでるねぇ」って言うと

「実は盗まれて数ヶ月して京都で発見されまして」

2人「京都〜??」

盗んだ人が京都まで乗っていったのか?
それとも複数の自転車泥棒に乗り継がれて京都まで行ったのか?

それにしてもよく発見されたな。
そしてあきらめずにそれを直してまた乗ろうという
心意気に僕と店のじいさんと「君はいいやつだ」と
笑って3人で茶をすすった。

そばには傷だらけ、サビだらけになった彼の自転車が
僕の自転車の隣に置かれ、ちょっと笑ってるようにも見えました。



おぉ〜う、明日は有馬。
人気になっている馬たちが激戦の疲れで散っていくのを
何度も見ているだけに、精神的、肉体的にフレッシュな馬を見極めて買うべし。

って言ってあまりに人気のない馬がリストアップされて
「いやいやこんなハズは・・・」と考え直したら
その馬が絡んだ、ということもあるので
考えすぎはやめましょう。

あんまり有馬記念に当たった記憶がないんだよね。
さてじっくり考えるとしますか。


yun |MAIL

My追加