小豆の日記

2005年03月08日(火) ほん、ほん、ほん♪

ラボのヒトたちには大分慣れてきた。
いい感じになってきた気がする。
でも、先生との仲はイマイチ。う〜むむむ。
まっ、いいか。

花粉症のヒトの話によると、やはり花粉で喉の調子も悪くなるらしい。
今日は朝から喉がイガイガしてるんだけど…、すわ!花粉症か?

本屋と図書館を放浪。
群ようこの「贅沢貧乏のマリア」を購入し、川上弘美の「蛇を踏む」を借りる。
須賀敦子の本も買いたかったけど、図書券が足りなかったので断念。
このところ、急に活字に集中できるようになってきた。うれしい♪
図書館で江國香織の本をぱらぱらめくっていたら、
しばらくしてから、やっと、以前読んだことのある本だということに気づく。
うーむ、ほとんど印象が残らなかったということだな。
この人の本も買おうとしたんだけど、買わなくてよかった。

昨日の友達のメールのことで、困惑半分腹立ち半分だったんだけど、
夜になったら「友達の気持ちも考えねば」という気持ちになりました。
自業自得な所が多分にあるとしても、「友達は友達」だしなぁ。
やはり私の思ったことをメールにするのはやめておこう。
どんなにオブラートにくるんでも、友達を傷つけることになりそうだから。
友達の気持ちが上向きなるのを待つことにしよう。
でも、なるんだろうか…?
(本当に望ましいのは、
 友達が冷静かつ客観的に自分の状況を把握すること、なんだけど。
 でも、今の彼女には荷が重すぎるかもしれない…。)

それにしても、Web日記の取り扱いは要注意!!!だ。


 かこ  もくじ  みらい


小豆 [MAIL]

My追加