るなふの日記

2005年01月21日(金) 結末は舞台の外にある

結末がつかなくても。ついても。

というお話かな?
>「ホテル・ボルティモア」の内容。
感想はもうちょっと考えたいので、明日かあさってにでも語ります。
芝居の内容はおもしろかったです。
ライフにああいうたぐいの劇を求めていなかったので、
びっくりしたけどいいんじゃないですか?
リリカル路線もいいけど、こういうもやもやっとした乾いた話も。
あ、このままでは感想が長くなる。いかん。
すいません。
ちょっと耳の後ろのリンパがはれているらしくて、マウスをクリックすると耳がぼわぼわと刺激されて痛いので、今日の日記は簡潔にさせてください。
どうやら風邪か腱鞘炎のようですよ。(泣)
でも、ひとことだけね。
青木さん!
若いのにどうしてあんな年増の娼婦役がなんて素敵なんだろう!
好きになってしまいそうです。(笑)
ハウゼも気になっていたんだけど。


さて、私は今日のチケットはメールでの追加予約で予約をしたので、
チケット渡しが劇場受付でした。
予約の返信できたメールはチケット代金の振込み方法だけ読んで、
次の日に送金してすっかり安心してしまったのですが……、
今朝、メールをプリントして、それを会社に行ってから気がつきました。
「ファンクラブ会員証をお持ちください」
って、なにそれ?…家に忘れたわ。
というか、ここだけの話で内緒ですが、私の家のどこにあるのかもわかりません。(爆)手元には継続用の年月の小さいシールだけはあります。全然駄目です。
会社の隣の席のヨッシーに
「どうしよう。会員証なんてないよ〜。劇場にいれてもらえないかな〜」
と彼にはまるで興味ないことを就業中に話しかけるあたしに、人のよいヨッシーは、それでも
「会員番号わかってますか?」
「それはわかってるけど〜」
「じゃあ、それ言えばわかってくれますよ!きっと」
と心強く慰められる。
ありがとう。
そしてあたしはその言葉を胸に新宿に向かう。
メトロに乗って、西口の出口のあたりに周辺地図が掲示してあったので、その前に立って地図の確認をしようかと思ったら先客がいました。
一人の小柄な女性がPCからとりだしたらしい107の地図を片手に途方にくれている。
(おんなじところにいくんだわ)
と思っていると、言葉にはしないが、彼女は上目使いのすがるような目であたしを見上げてきた。こういう場面はよく遭遇する。何をしたいのかもわかる。
なぜなら私は、よく人に『道を聞かれる女』だから〜〜。(遠い目)
シンガポールでも仙台でも新潟でも大阪でも京都でも道を聞かれました。
もちろん全部地元じゃないです。
そして同じ東京といえどもあたしの行動圏とまるっきりかけ離れている新宿でも聞かれちゃうんだ。あたし…。
はいはいはい。わかりましたっ!降参します。
「あの、…あたし、おんなじところに行くみたいなので、ご一緒しませんか?」
つい自分から切り出してしまった。あたしは人がいいのかおせっかいなのか。
「本当ですか?わかんなくって、たどり着けなかったらどうしよかとおもって」
と、ほっとしたように答えられる。
だって、そのままみればいい地図を横にしたりして真剣に考えていたから、彼女…。ほんとに安心したんだと思う。
それから5分後には紳士服のアオキがみえました。
今日も良いことをしたかな。(満足)人間一日一善が大切ですよね。でも某Kさんと同じで、あたしも一善以上はしないです。(笑)
劇場に急ぐ彼女をそのまま見送り、私はヨドバシでUSBメモリをみる。会社のリーダーが嬉々としてみせてくれた猫の形のメモリが欲しかったが、ヨドバシにはなかった…。
黒と白と縞の猫の3柄のメモリがあるはずなんですよ。
最近友達にライフの映像と画像をダビングしてもらっているのでメモリが必須なんですけど、他の友達とおんなじメモリだったりして混乱しそうだったので欲しかったんだけどね。
その他、インクジェット紙とかいろいろ見て、開場時間(いやチェックインタイム)を過ぎたので劇場に向かう。
もぎりは船戸さんだ〜とちょっと心ときめきながら受付にチケットをもらう。
(どうかファンクラブ会員証のことはいわれませんように…)
と密かに心に祈るも冷静に、
「会員証は?」
「忘れました(るなふ、正しくは”なくしました”でしょ?)」
「では、名前を確認できるものを見せてください」
え、えっ〜〜〜〜〜〜?
動揺したまま、バッグをあけ、
「これ…」
会社の写真入りの入館証をみせると受付の方に大爆笑される。
…免許証はじゅうしょとかあるし写真は別人だし、保険証も国民健康保険証は世帯主が被保険者でなくても名前がでているのあたし個人の証明書としては恥ずかしいからそれにしたんだけど、なにもそんなに大笑いしなくても。
笑われたままのその足で二、三歩踏み出して素敵なもぎりの船戸さんの前に行くのははずかしかったです…。
あ、省みてみれば、今の現場のビルはスタジオライフっぽい名前のビルなんですよね。それで笑われたのかもしれません。
偶然なんだって!それ。(悔)


 < 過去  INDEX  未来 >


るなふ [MAIL] [HOMEPAGE]