昨日の2000円にしては楽しかった「贋物王」に浮かれ、 夜は友達と呑んで、喉とお腹が痛くなるほど笑いました。 友達はいつものmitoさん、yokoさん、そしてS子さん。 S子さんは一度「トーマの心臓」を観にいったのですが、 それ以来ライフは観てなかったのですが、 私たちから無理にDVDを貸され、 写真集、ブロマイドをみせられ、 寺岡さんに一目惚れしていたので、今回の外部出演にお誘いしたわけです。 mitoさんとyokoさんは 「S子さんは初めてみて、もっとファンになるか、やめるか、どっちかかなあ〜」 と思っていたらしいですが、あたしは呑み会でも写真集の寺岡さんを食い入るようにみていた姿から、 (もっと寺岡さんファンになるほうに300ユーロ!だな) と心ひそかに思ってました。 で結果。 「日本にあんなにかっこいい人っているんですね〜!(目がハート&ため息)」 だそうです。 かっこよかったものね〜、結婚詐欺師の養老院椿さまvv んでもって、S子さんはファンクラブも入るそうです! 3月のOZに行くのも約束してますが、その時にチラシに折り込まれるだろうファンクラブの入会案内が待ちきれず、yokoさんが持っているチラシを郵送で家に送ってもらうそうです。 そこまでするらしい……。 普通でも楽しいS子さんとの呑み会ですが、 共通の話題がまたひとつ増えて、もっと楽しくなると思うとうれしい。 ライフはいいねvv 友だちと、もっと楽しくなれる。
それはそうと、ですね。 5月の予定がぞくぞくと決定していきます。 「クラウディア」も優先予約でいくことになったのですが、 それより今のあたしを混乱させているのは、 ファナティッククライシスの解散です。 12月のファンクラブの会報で告げられたらしいですが、 あたしは今日友達からメールをもらうまで知らなくて大ショックです! きぐるみきたり、サックス吹いたり、武富士したりvとなぜかイベントがあるメチャ楽しい野音のライブで、 わたしは毎年自分の夏の終わりを感じていたので、 来年からはもうそれがないのだと思うと、 とても脱力してしまう感をぬぐえません。 そして努さんは歌を歌いこんできる度に、どんどん私は好きなタイプの力強く華やかな歌い方になってきたなとうれしかったりしてたので、 ここで彼の歌をきけなくなるのは寂しいなあ。
また皆、バンド、きっとやるよね? そして、そのバンドにあきたら、ラフカス(アインス)みたいに、 同じメンバーで復活して下さい。と願ってみたりします。
|