2005年03月29日(火) |
「やっぱりハッピーエンドでなくちゃね」 |
『メッシュ』の劇団最優先予約結果が着ました。 う〜〜ん、千秋楽は駄目でしたが、 あとは遠征組に気兼ねしつつ(一応はね、サンモールだし)、 取った土日は何とかみれそうです。 「この日でなくては観にいけそうにない」 という友だち自身が取れているのかどうかが不安なところではあります。 彼女はファンクラブに入ったばかりなので、ファンクラブはカード会社のキャンペーンみたいに特典として抽選倍率を20倍から8倍くらいに落として当選率をあげてくれるとかあるといいんですけどね。 どうなるのかなあ。 まあ、連絡を待ちましょう! 一人でみるのも楽しいのですが、人と観劇後に話をするのも格別なので。 そして、あたしの問題はーーーーー、 今気がついたのですがーーーーーー、 担当氏出演のチームが一回、以外のチームが二回の観劇数になっていることです。(爆) えーと、何でだろう。(汗) 何かを考えてこういう予約をしたはずですし、Aチームを2回みることに後悔はありませんが……でもBはもう一回くらい見たいのでキューブに予約入れてみます。 本当にあたし、自分で自分がわからない。
きっと世の皆様がOZ、名古屋に行っていると思われる今日。 あたしはTOON BULLETS!の「ネバーランド GO!GO!2」の昼公演を観にいってました。 平日の昼は本編前に30分ほどのイベントがつきます。 題して『怖いもの大喜利』〜。 男優達が並んでお題にあわせて、怖いものを言っていくという大喜利で、勝者には美波ちゃんと松井絵里奈ちゃんのほっぺちゅーがもらえるという話。(嘘だったけど) 題は「具合が悪い患者がナースコールして、戻ってきた音は」とか 「どんなジェットコースターが怖いか」とか、 「格安の物件の理由は」とかです。 その場は可笑しかったのですが、かなりネタを忘れてしまいました。 唯一覚えているのが「ジェットコースター」といわれて「ジェットコースターの名前が『走馬灯』」と、「ナースからの返事」がスーパーマリオのゲームオーバーした音と言うやつです。かなりブラックです。 「格安物件理由」はもっと可笑しかったのですが、あまりにブラックすぎて誰が見ているかわからないここでそれを言ったらテポドンで攻撃させるのであたしには言えません。そしてそのネタ、二人くらいネタがかぶってしました。(笑)
ライフのイベントと比べるのもなんですが、客席が近いですし、役者のヘタレな感じな答えをまったり楽しめて、よかったです。別の平日昼はまた違うイベントをするようなので時間のある方は是非言ってみてください。 あ、本編がすごくよかったんで言っています。イベントじゃないですから!!(当たり前ですから) どんなかっていうと…楽が終わってから感想を数行書きますね。 内容は見て欲しいなあ。 えっと、まあ、一言で言えばね。 ホラー映画を見るより怖い! 因縁ものの『悪魔の唄』より怖い!(別物だから!るなふ) 怖いはずのない終わり方なのに、よく考えると怖い! というものでした。 笑える劇なのに、怖くてどきどきしっぱなしで、最後まで二重三重に客への罠がしかけられてだまされました。 う〜ん、どうしよう。 「ネバーランド GO!GO!」のビデオも見たくなってしまった。買ってしまおうかなあ。 でもビデオいう媒体って今更ねえ?とか考え中。 あ、主人公の名前が「武藤」でしたYO。 季節がら?←なわけないですって。
風邪を引いたようです。 健康診断はまだできてません。(おろおろ) どうしたらいいんだろう、あたし。 ああ、とりあえず風邪治します。おやすみ。
|